USAGの万能ばさみ今なら2種類あります!
こんにちは!工具屋てっちゃんです。
今日はUSAGのハサミを紹介します。

ステンレスの刃を使ったハサミです。
板金バサミではないので気をつけなければいけませんが、缶ジュースのアルミとかCDとかでしたら簡単い切れます。
また、刃の形状もストレートとベントと2タイプあるので使い方やつかぶ場所でお選びください。

ストレートは障害物のない場所で力を入れて切ることができます。
ベントタイプは床のぎりぎりで作業する時にてのスペースを確保してくれるので便利です。
いわゆるラシャ鋏みたいな感じ。。。

そして、特徴はこれ!
手のマークが大きいのと小さいのとありますよね。
これは開きを大きくしたり小さくしたりと手の大きさによって選べるのです。

実際に比べるとこれくらいの差があります。
僕は小さい方でいいかな〜。
今なら2種類から選べるのでよかったら実物を見に来てください。
-
プライヤー USAG, ハサミ, ファクトリーギア豊橋店