★工具屋てっちゃんの工具ブログ!

工具は、使いやすさや機能を追求した芸術品!そんな大好きな工具のことから 日々の出来事や感じた事を書いてます!!

折りたためて多機能!タフビルド TB-H4-12-IM の魅力

      2025/09/18

こんにちは!工具屋てっちゃんです。

今日は、昨日に引き続きTOUGHBUILT(タフビルド)の人気カッターシリーズから、折りたたみ式の TB-H4-12-IM をご紹介します。こちらも長らく欠品していましたが、再入荷しました!

カッターなのにドライバーやこじ開け爪まで搭載された、ちょっとしたマルチツールのような一本。しかも、ただ便利なだけじゃなく「ギミックが面白い!」のも、このモデルの魅力なんです。

 

折りたたみ式だからコンパクト

まず、このカッターは折りたたみ式。
使わない時は刃を折りたたんでコンパクトに収納できるので、ポケットやツールバッグの中でも邪魔になりません。

折りたたんでロックされるので、持ち歩いているときに刃が飛び出す心配もなし。
普段から腰道具を使う職人さんにはもちろん、DIYユーザーにも安心感があります。

 

丸いボタンで刃を片手で出せる!

このモデルの面白いギミックがここ。
折りたたみ刃を出す仕組みが、ただの折りたたみじゃないんです。

ハンドルにある丸いボタンを押すとロックが解除されて、片手でサッと刃を出せる。
カチッと刃が展開する瞬間が気持ちよく、使うたびにちょっと「カッコいいな」と思わせてくれるんです。

現場では「片手で素早く刃を出したい」場面が多いので、実用性とギミック性が両立した工夫だと思います。

 

ワンタッチ替刃交換&替刃収納

刃の交換はリリースボタンを押すだけ。
工具不要でパチッと替えられるので、作業の流れを止めません。

しかもハンドル内部に替刃を3枚収納可能。
「替刃を持ってくるの忘れた!」なんて心配も減ります。

 

ドライバーも片手で出せる!

さらに便利なのがドライバー機能。
お尻の黄色いロック解除ボタンを押すと、内蔵ビットが片手でサッと出てくるんです。

カッターしか持っていないときでも、ちょっとしたネジ締めならこの一本で対応可能。
差し替え式のビットを使えばプラスでもマイナスでも対応できるので、「ネジ回しが急に必要になった!」という場面で活躍します。

 

こじ開け用の爪まで搭載

背面のレバーをスライドすると、お尻からこじ開け用の爪(プライバー)が出てくる仕組みも。
缶のフタをこじ開けたり、軽くテコをかけたい時に役立ちます。

 

まとめ

TOUGHBUILT TB-H4-12-IMは、折りたたみ式の便利さに加え、ギミック満載で使うのが楽しくなるカッターです。

  • 丸いボタンでロック解除 → 片手で刃をサッと出せる折りたたみギミック

  • リリースボタンで替刃交換が簡単、しかも替刃3枚内蔵

  • お尻の黄色ボタンで片手でドライバーを展開

  • 背面レバーでこじ開け爪を展開

まさに「カッター以上、マルチツール未満」という存在感。
作業の効率を上げるだけでなく、使っていて楽しい一本です。

 

 

 - 未分類 , , , ,