薄いだけじゃない!4つの角度で使えるスタビレー イグニッションスパナ
2025/08/23
こんにちは!工具屋てっちゃんです。
今日はドイツの老舗工具メーカー STAHLWILLE(スタビレー) の、知る人ぞ知る便利アイテム
イグニッションスパナ をご紹介します。
薄さが最大の武器
このスパナの最大の特徴は、なんといっても薄さです。
-
3.2~7mmサイズは厚み2mm
-
8mm以上でも厚み3mm
「スパナってこんなに薄くできるの!?」と驚くほどの設計。
特に14mmまでのサイズで薄いスパナを探している方にはピッタリの一本です。
薄いからこそ、ダブルナットのような狭い場所や、通常のスパナが入らない箇所で大活躍。
パワーをかける用途には向きませんが、“そこしか使えない場面”で頼りになる存在です。
ダブルオープンエンドで角度も工夫
イグニッションスパナは両口が同じサイズのダブルオープンエンド。
「同じサイズが両側って意味あるの?」と思うかもしれませんが、ここにもスタビレーらしい工夫があります。
両口のオフセット角度が違うんです。
さらにスパナを裏表に返すことで、4種類の角度で使えるという仕組み。
わずかなクリアランスしかない場所でも角度を切り替えながら作業できるので、「あとちょっと回したい!」という時に助かります。
14mmまで対応するラインナップ
このイグニッションスパナは14mmまでのサイズ展開。
「もう少し大きいサイズが欲しい」という方もいるかもしれませんが、すみません、14mmまでです。
この薄さですからこれ以上のサイズですと、この3㎜に押さえるのはちょっと難しいですね。
まとめ
-
厚み2〜3mmの超薄型スパナ
-
ダブルオープンエンド&角度違いで裏表4通りの使い方
-
サイズは14mmまで対応
-
薄いからこそ使える現場で威力を発揮
力技でガンガン使うスパナではありませんが、「普通のスパナじゃ入らない!」という時にこれを持っているかどうかで作業効率は大違い。
まさに“ニッチだけど刺さる”工具です。
狭いところの作業で薄いスパナを探していた方、ぜひ一度チェックしてみてください。
▶ 詳しくはこちら