★工具屋てっちゃんの工具ブログ!

工具は、使いやすさや機能を追求した芸術品!そんな大好きな工具のことから 日々の出来事や感じた事を書いてます!!

アルミだからこそ掴める優しさ。Blue-Pointの高級モンキー ANADJ8A

      2025/10/25

こんにちは!工具屋てっちゃんです。

今日は Blue-Point(ブルーポイント) のちょっと珍しいモンキーをご紹介します。
その名も アルミ製モンキーレンチ「ANADJ8A」。
一見すると色付き普通のモンキー?なんですが、実はこの工具、
「軽くて便利!」というより、“相手を傷つけないため”に作られたモンキーなんです。

 

軽さは“結果オーライ” 本来の目的は「優しさ」

アルミ製というと、まず「軽い!」という印象を持たれると思います。
もちろんこのANADJ8Aも軽いです。8インチサイズで約180gほど。
スチール製に比べると驚くほど軽く、腰袋に入れても重さを感じません。

でも、それはあくまで結果的な副産物。
このモンキーの本来の目的は――
アルマイト処理されたナットやアルミ部品を“傷つけないこと”。

 

アルマイトパーツを守るためのアルミジョー

カスタムカーやバイク、精密機器などに使われるアルマイトパーツ。
スチール製の工具で回すと、どうしても口金の跡や傷がついてしまいます。
そんな時に役立つのが、このアルミ製モンキー。
相手より柔らかいアルミで作られているから、部品側を傷つけずに作業できるんです。

「軽い」よりも「やさしい」。
このモンキーの真価は、まさにそこにあります。

 

Blue-Pointらしい質感。ただし“ガタ”はちょっとある。

さすがBlue-Point、全体の仕上げはとてもきれい。
表面の処理や形状バランスも良く、高級感は抜群です。
ただし正直に言うと――
スチール製の高精度モンキーほどのガタの少なさはありません。
開閉のスムーズさや口金の遊びには少し“Blue-Pointらしさ”があります(笑)。
精密な締め付けというより、「優しく掴む」用途に向いています。

 

価格は高い。でも、それには理由がある。

このモンキー、価格はかなり高め。
正直、「8インチのモンキーでこの値段!?」と思う方も多いでしょう。

でも、その価格には理由があります。
アルミ製でありながら剛性を確保する設計、そして少量生産の特別なアイテム。
“普通の工具ではできない仕事をする”ための一本なんです。

 

工具好きが“理解できる”モンキー

このANADJ8A、正直万人向けではありません。
でも、アルマイトナットやアルミパーツを扱う方、
「この傷さえつかなければ…」と何度か思ったことがある方には、
きっと響く一本だと思います。
Blue-Pointらしい所有感、アルミの独特な質感、そして「使いどころのわかる」工具。
これぞ“通好みのモンキー”です。

 

まとめ

  • アルミ製で相手を傷つけない設計

  • 軽くて持ち運びも快適(8インチで約180g)

  • ややガタはあるが、仕上げは上質

  • 価格は高めだが“使いどころ”がある一本

  • アルマイトナットや仕上げ作業に最適

 

「軽さのためじゃない、“優しさ”のためのアルミ製」
Blue-Point ANADJ8A、ぜひ一度手に取ってみてください。
使うシーンが思い浮かぶ方なら、きっとその価値を感じるはずです。

ファクトリーギア オンラインショップはこちら
てっちゃんの紹介動画を見る

 - レンチ , ,