★工具屋てっちゃんの工具ブログ!

工具は、使いやすさや機能を追求した芸術品!そんな大好きな工具のことから 日々の出来事や感じた事を書いてます!!

抜き差し不要で快適!モンキーなのにラチェット!? KING TONY 3631-10R

      2025/08/22

こんにちは!工具屋てっちゃんです。
今日は、「おっ、これは!」と思わず唸ってしまう、ちょっと変わったモンキーをご紹介します。
それが KING TONY(キングトニー)のラチェッティングアジャスタブルレンチ 3631‑10R です。

 

見た目は普通のモンキー…だけど中身は一味違う

パッと見はどこにでもある普通のモンキーレンチ。
でもよく見ると、下あごのウォームギア近くに小さなレバーがついていますよね?


このレバーがこの工具のキモなんです。

 

ラチェット機能付きで「早回し」が可能!

このレバーを切り替えると、モンキーでありながらラチェット機構のような使い勝手が実現できます。
通常のモンキーだと“抜いて”→“動かして”→“差し込んで”を繰り返しですよね、特に抜いて差し込むときに少し緩めないと入らないので、この抜き差しが面倒ですが、この3631‑10Rならそれが不要!
このレバーを右に切り替えて「ラチェットモード」にすれば、連続して締め回しが可能になります 。

「え、どういう仕組み?」って思う方もいるかもしれませんが、実はレバー操作で下あごに連動した黒色のピンがスライドし、「フリーになるか」「固定されるか」を切り替える構造なんです 。

 

ロックモードは普通のモンキーと同じ

作業によってはラチェットがかえって邪魔になることもありますよね。
そんな時はレバーを戻してロックモードに切り替えれば、普通のモンキーとしての精密な作業にも対応します

スペックもしっかり:257mm/最大開口32mm/約470g

  • 全長:257mm(250のモデル相当)

  • 最大開口:32mm

  • 重量:470g

サイズ感・重量ともに一般的な10インチモンキーとほぼ同じなので、違和感なく使い始められます。

 

KING TONY だからこその安心感

KING TONYは1976年創業の台湾ブランド。DINやANSIの規格をクリアしているだけでなく、それを上回る品質で工具ファンに定評があります。
アウディやヒュンダイ、トヨタなど、信頼性が求められる現場でも多数採用されているのは一目瞭然です。

 

まとめ:このモンキー1本で作業効率が段違い!

  • ラチェット機能付きで早回し・連続回しが楽

  • ロックモードの作業もOK

  • サイズ・重量は通常の10インチモンキーと同等

  • KING TONYの高品質で安心して長く使える

SNSで話題になったのも納得の、ちょっと変わった“賢いモンキー”。
工具箱に一本あると、作業の幅もスピードもグンとアップします。
ぜひ手に取って、この「ラチェット感」を味わってみてください!

 

▶ 購入はこちらから

 - レンチ , , ,