★工具屋てっちゃんの工具ブログ!

工具は、使いやすさや機能を追求した芸術品!そんな大好きな工具のことから 日々の出来事や感じた事を書いてます!!

落ちない!マグネット付のソケットKTCにあります!

      2025/05/08

こんにちは!工具屋てっちゃんです。

今日は、知ってるようで意外と知らない!
KTCの9.5sq. マグネットディープソケットをご紹介します!

横から見たら通常のディープソケットですが、安心してください!
マグネット入りです!

 

中にマグネットが入った“ボルト保持型ソケット”

まずはこれ、ソケットの中にマグネットが内蔵されていて、
ボルトやナットをカチッと保持してくれる構造になっています。

ボルトを奥まったところへアクセスしたい、外したボルトやナットを落としたくない!
ってありますよね!そんな時にこのマグネットソケットなら、マグネットでボルトやナットを保持してくれるので安心です。

マグネットって、それだけで安心感がありますよね。
またフランジボルトや頭の低いボルトも頭の部分をマグネットで保持してくれるので鉄のボルトなら大抵のボルトは保持できます。
ただし、保持力が強い分、ナットをソケットから外すときはボルトを付けて外すなど、ちょっとコツがいります。

スプリングで沈むマグネット構造が便利!

さらにこのソケットの特筆すべき点は、マグネットがスプリング式で沈むというところ!

例えば、全ネジの付け根にあるナットを締めたいってとき、
マグネットが固定タイプですと、マグネットが邪魔して最後まで届かなかったり、ナットが押し戻されたりすることがあるんです。

でもこのKTCのソケットは、マグネットが中に沈みますのでボルトを逃がしてくれますから、全ネジの付け根にあるナットも、しっかり回せます。


見た目にもこだわった、クロムメッキ仕上げ

実はマグネット付きのソケットって、ロボット用とか組み立てライン用のソケットとして他社からも出てはいるんですが、
KTCがこだわったのは“仕上げ”

このマグネットディープソケットは、ハンドツール用のソケットですからKTCらしいクロムメッキ仕上げ。
工具好きならわかると思いますが、これ、結構うれしいポイントなんですよね。

 

サイズ展開も充実!

ラインナップは【8・10・12・13・14mm】の5サイズ。
エンジンまわりや足回りなど、9.5sqでよく使う定番どころをしっかり押さえてくれてるのもありがたいところ。

 

 まとめ

  • ✅ マグネットでボルトやナットをしっかり保持

  • ✅ スプリング式でマグネットが沈み、全ネジ奥まで届く!

  • ✅ クロムメッキ仕様で見た目も美しく、KTCの統一感アリ

  • ✅ サイズは8〜14mmまで、実用サイズが揃ってます!

 

ボルトを保持してくれるだけで、こんなに作業がスムーズになるのか~
一度使えば、その便利さを実感するはず。

普段使いのソケットに、1本プラスするだけで作業が変わります!
ぜひファクトリーギア各店またはオンラインショップでチェックしてみてください!

 

 

 - ソケット, 便利工具 , , ,