★工具屋てっちゃんの工具ブログ!

工具は、使いやすさや機能を追求した芸術品!そんな大好きな工具のことから 日々の出来事や感じた事を書いてます!!

ぶつけても安心!KING TONYのシリコン製パーツトレイが便利!

   

こんにちは!工具屋てっちゃんです。

今日は KING TONY(キングトニー) から登場した
マグネット付きシリコンパーツトレイ(9TE64シリーズ) をご紹介します。
「パーツトレイ」と聞くと、
多くの方が“スチール製”を思い浮かべると思います。
でも、今回ご紹介するこのトレイ・・・。実はシリコン製なんです!

この「シリコン」という素材が、現場でも工具好きの方にもじわじわ人気なんですよ。

 

やさしい素材、シリコン製の魅力

スチール製のトレイは丈夫で磁力も強いですが、
「うっかり何かに当ててキズをつけてしまった…」という経験、ありませんか?

このKING TONYのトレイはシリコン素材なので、
落としても・ぶつけても安心。
工具やボディ、作業台を傷つけにくいんです。

しかも、シリコン特有の柔らかさで、
中に入れたパーツもカチャカチャ音を立てにくく、
安心感があります。

 

マグネットシートでしっかり保持!

そしてこのトレイの底にはマグネットシートが装備されています。

この磁力のおかげで――
✔ スチール製の作業台やキャビネットの側面にピタッと固定できる
✔ 中に入れたスチール製のパーツ(ナットやボルトなど)も保持できる

という、使い勝手の良さが光ります。

 

深くも浅くも使える“可変トレイ”

このパーツトレイ、実は縁の高さを上げ下げできる構造なんです。

✔ 縁を上げて“深め”に使えば、ボルトやナットをたっぷり収納。
✔ 縁を下げて“浅め”に使えば、ワッシャーやビスなどを取りやすく。

使う場所やパーツの種類に合わせて、
トレイの深さを変えられるのはかなり便利。

「固定パーツを入れたい」「組立中のパーツを仮置きしたい」など、
現場での使い分けがしやすい設計です。

使ったあとは、洗ってリセット

このマグネットシートは取り外し可能。
トレイが汚れたら、マグネットシートを外して丸洗いできるのも嬉しいポイントです。
グリス汚れや鉄粉がついても、水洗いでスッキリ。
マグネットシートを外して丸洗いできるのは本当に便利です。

 

3サイズ展開で用途に合わせて選べる

このシリコンパーツトレイは、
作業内容やスペースに合わせて選べる 3サイズ展開。

  • 小サイズ:ちょっとしたネジやワッシャー用
    【S】9TE641
    展開時寸法(L x W x H mm) :134 x 80 x 44  
    折りたたみ時の寸法(L x W x H mm) :134 x 80 x 19
    重量(g):100

  • 中サイズ:よく使うボルト・ナットをまとめて置くのに最適
    【M】9TE642
    展開時寸法(L x W x H mm) :158 x 132 x 44
    折りたたみ時の寸法(L x W x H mm) :158 x 132 x 19
    重量(g):200

  • 大サイズ:複数作業を並行する時や、工具の仮置きにも便利
    【L】9TE643
    展開時寸法(L x W x H mm) :278 x 178 x 44
    折りたたみ時の寸法(L x W x H mm) :278 x 178 x 19重量(g):500

どのサイズも、キャビネットの横や作業車の壁面に貼り付けて使えるので、
作業スペースを有効活用できます。

 

 

まとめ

KING TONY シリコンマグネットパーツトレイ(9TE64シリーズ)は――

  • 柔らかいシリコン製で、工具や車体を傷つけない

  • マグネットシート付きで、スチール面に固定できる

  • パーツも磁力でしっかり保持

  • マグネットシートは取り外し可能&洗える

  • 縁の高さを変えて深さを調整可能

  • 用途に合わせて選べる3サイズ展開

スチール製トレイの“強さ”と、
シリコン製ならではの“やさしさ”を両立した、まさに新世代のパーツトレイ。

「置く」「くっつける」「洗う」がここまで快適になるとは!
実際に使うと、その使い心地の良さを感じていただけると思います。

 

ご購入はこちら
ファクトリーギア オンラインショップ

 

 

 

 

 - 便利工具, 新商品 , , , ,