四角いヘッドが便利!ハルダー セキューラルハンマー3380.040
2025/10/11
こんにちは!工具屋てっちゃんです。
今日は、ちょっと珍しい形をしたハンマーをご紹介します。
ドイツの工具メーカー ハルダー(HALDER) の人気シリーズ「セキューラルハンマー」から 3380.040 です。
パッと見ただけで「あれ?普通のハンマーと違うな」と気づく方も多いと思います。
そう、このハンマーは ヘッドが四角い んです!
四角いハンマーの意外な便利さ
一般的なハンマーといえば丸いヘッドが多いですよね。
でもこの3380.040は、なんと 角ばった四角形状のヘッド を採用。
この「四角」が現場で意外な便利さを発揮してくれます。
-
壁際や隅の打撃に強い
丸ヘッドだと当たりが点になりがちですが、四角ならしっかり面で当てられるので壁際でも確実に力が伝わります。 -
立てて置ける
四角だから机や床に立てて置けるんです。作業の合間に「コロン」と転がらないで直立していてくれるので、次に使うときにサッと手に取れる。
これ、実際に使うとすごく便利で、作業のリズムを邪魔しないんです。
「四角いだけでこんなに使いやすくなるのか!」と驚く一本です。
無反動ハンマーの気持ちよさ
そして、このハンマーのもうひとつの大きな特徴が 無反動構造。
打ったときに「カンッ」と反発するのではなく、内部のショットが衝撃を吸収して「ドンッ」と力がしっかり相手に伝わる感覚。
お店でデモ機を体験していただくと、ほとんどのお客様が「うわっ、全然違う!」と驚かれます。
一度体感するとクセになるこの打ち心地。
効率よく、手に優しく、そして確実に力を伝えられるのは、現場で毎日使う方にとって大きなメリットですよね。
まとめ
ハルダー セキューラルハンマー 3380.040 は、
-
ヘッドが珍しい 四角形状
-
壁際や隅打ちに強く、しっかり面で当てられる
-
立てて置けるから次に使いやすい
-
無反動構造で反発せず、力をしっかり伝える
と、「なるほど!」が詰まったハンマーです。
丸いハンマーしか使ったことがない方には、ぜひ一度試していただきたい一本。
見た目はちょっと変わり種ですが、実際に使うと「これはアリだな」と思っていただけるはずです。
ハンマー選びに遊び心と実用性を求めるなら、ハルダーのこのモデルは間違いなくオススメですよ!