★工具屋てっちゃんの工具ブログ!

工具は、使いやすさや機能を追求した芸術品!そんな大好きな工具のことから 日々の出来事や感じた事を書いてます!!

潰れたネジも回せる!USAGのX-GRIPレンチは“普段使いできるレスキュー工具”だった!

   

こんにちは!工具屋てっちゃんです。

今日は、普段使いもできるのに“なめたネジ”も回せる――
そんな魔法のようなL型レンチをご紹介します!

その名も、

USAG(ウーザック) X-GRIP L型ヘックスレンチセット 280X/S9(9本組)

これ、ただのL型レンチじゃないんです。
最大92%まで潰れた六角穴付きボルトでも緩められるという、まさに“レスキュー+日常使い”のイブリッドな一本なんです!

 

なぜこのレンチがすごいのか?

レンチを使っていて一番困るのが、ネジのなめ(潰れ)ですよね。

特に六角穴付きボルトは、工具がしっかり奥まで入っていない状態で回してしまったり、固着していたりすると、簡単に六角穴の角がナメてしまいます。

そんな時、普通のL型レンチではもうどうにもなりません…。

でもこのUSAGのX-GRIPレンチは違います!

 

特殊なX-GRIP断面がネジを“噛む”!

このレンチは、特殊6角形状になっています。

これがどう作用するかというと…

なんと、最大92%まで損傷した六角穴付きネジでも回せるんです!

ポイントはショート側(短い方)。
ここにUSAG独自のエッジ加工が入っていて、潰れたネジの残った部分にしっかり噛みつく構造なんです。

いわば、「レスキューヘックスレンチ内蔵型のL型レンチ」といったところ。

 

普段使いでもまったく違和感なし!

よくある“レスキューツール”って、「緊急用」だから普段使いが出来ない商品もおおいのですが、
このX-GRIPレンチは普段使いとしても快適に使えるのが最大の魅力!

 

ロング側はボールポイント付きで、奥まった場所でもスムーズに作業できる仕様。
グリップ部はしっかり滑り止め加工もされていて、オイルまみれの手でも安心。

つまり、「普段は普通のL型レンチとして使いながら、“いざ”という時はレスキューにもなる」――これがこの工具の最大の強みです!

 

セット内容・仕様

セット内容は定番の9サイズ:
1.5 / 2 / 2.5 / 3 / 4 / 5 / 6 / 8 / 10mm

レンチ自体はクロムバナジウム鋼製で、しっかり硬くて、耐久性も抜群
イタリアブランドのUSAGですが、この工具からはイタリアのおしゃれ感は伝わってきません、逆にイタリアの職人技というデザインよりも実用性、逆にそこがカッコいい。そんな工具だと思います

 

最後にひとこと

「なめたネジには、なめたネジ専用の工具を使う」
そんな常識を覆すのが、このUSAGのX-GRIPレンチです。

しかも、普段の作業にも使えて、工具を余分に持ち歩く必要もなし。

L型レンチ1本で、トラブル対応までこなす時代が来た!

そんな気持ちにさせてくれる、頼もしい9本セット。
気になる方は、ぜひファクトリーギアで現物をチェックしてみてください!

お店に来れない方はこちらのオンラインショップをご利用ください。

 

 - レンチ, 便利工具, 新商品 , , , ,