バケツが、TOOL BAGに!DEWALT「DWST560109」バケツカバーソフトバッグ
こんにちは、工具屋てっちゃんです。
今日はアメリカの人気ブランド「DEWALT(デウォルト)」から登場した、ちょっと面白くて実用的な収納アイテムをご紹介します。
実はこちら、昨年日本に上陸したんですが、入荷数が少なかったのか?人気がありすぎたのか?分かりませんがあっという間に完売。その後も少ししか入荷しなかったのです。
でも、今回はまあまあな数が入荷した様なので紹介します!
その名も
「DWST560109」バケットツールオーガナイザー。
いわゆる「バケツカバー」なんですが、
そこはやっぱりDEWALTですから、らしさが出てます、この画像だとイメージ湧かないかもしれませんが・・・
5ガロンバケツにパッと装着!
はい!装着するとこんな感じ!
このオーガナイザーは、5ガロンバケツ(アメリカでよく使われるサイズ)にセットするタイプ。
上から被せるだけで、あっという間にツールキャディに早変わりします。
作業現場で「とりあえず道具入れ」にしてたバケツが、
これを使えば小物もしっかり小分けして収納出来るTOOLBAGに早変わり!
ポケットが多い!しかもしっかり深い
外側に20個のポケット、内側にも12個の収納スペースがあって、(カタログには37個のポケットとなっていますが、何度数えても32個でした。。。)
ドライバーやペンチ、レンチ、電工ナイフなど細かい道具もすっきり仕分けられます。
しかもDEWALTらしい太めのステッチとタフな素材感で、
ガンガン使える安心感があります。
中身をそのままバケツに放り込める!
中央部分は普通のバケツのように開いているので、
工具だけじゃなくて長めの工具や大きな工具なんかを入れてもOK。
仕分けとざっくり収納を同時にできるのがこのツールオーガナイザーのいいところ。
まさに「整理しすぎない収納」です。
DEWALTのロゴがまたカッコいい
これはもうおまけですが…
やっぱりDEWALTの黄色と黒色のロゴがカッコいいですよね!
現場で持ってるだけでちょっと注目されそうな存在感です。
まとめ
「工具バッグは持ち歩くけど、現場じゃバケツに放り込んじゃうんだよね〜」
そんな方にはぜひ使ってみてほしい一品です。
バケツを使った道具の整理、
DEWALTの「DWST560109」でちょっとアップデートしてみませんか?