WERAのビット搭載のDEEN.J電ドラ、再入荷!
こんにちは、工具屋てっちゃんです。
今日は、DEEN.Jの電動ドライバー「DNJ-LSD004」のご紹介です。
これまで何度か紹介してきたモデルですが、人気で欠品することもあり、ここ最近も欠品していて今日再入荷したので改めてご紹介します。
直観的に押せるスイッチ
正直最近さほど目づらしくない充電ドライバーですが、各メーカーさん少しづつちがうところがあったりします、DEEN.Jもこの電動ドライバーはスイッチに拘りました。
多くの電動ドライバーのスイッチは上下ですが、DEEN.Jは左右です。
右回しは右スイッチ、左回しは左スイッチと直感で分かりすいスイッチになっています。
なれで上下という方もいらっしゃると思いますが、普段工具をあまり使わない方にも分かりやすいスイッチとなっています。
電動×手動のハイブリッド仕様
手動でもつかえますか?とお店でもよく聞かれますが、はい、使えます。
電動としても手動としても使えるハイブリッド仕様。 回転数は約280rpmと速すぎず、ネジのなめ防止にも効果的。 電動トルクは2Nm、手動トルクは最大10Nmと、家具の組立からバイクや車の内装整備まで幅広く対応できます。
ブレーキ機構とLEDライトの工夫
スイッチから指を離せば止まる「ブレーキ」も搭載。 細かい作業や電子機器周りのネジを扱う時にも安心です。惰性で回りません。
そして、ポイントがLEDライトです。
スイッチを押すと先端を照らす便利なLEDライトですが、スイッチから手を放しても3~4秒ほど点灯しますのでネジを外した時すぐに暗くなず照らしてくれるのが便利です。
充実の付属品と信頼のWERA製ビット
付属のビットは、信頼のWERA製。 ビットに拘ったメーカーはなかなかありません。本体も大事ですが、ビットだって同じくらい大事です。なのでWERA!そうです、WERAとコラボの電動ドライバーなんです。
また、ビット差し込み部は6.35mm六角軸対応なので、もちろん市販のビットも使えます。
USB Type-Cでの充電にも対応し、約60分でフル充電可能。 連続使用時間は約200分(無負荷時)と十分。 本体重量はわずか200gと軽量で、長時間使っても疲れにくいのも嬉しいポイントです。
まとめ
✔ 電動×手動のハイブリッド仕様で使い勝手抜群
✔ 電動トルク2Nm+手動10Nmで幅広い作業に対応
✔ ブレーキ付き&左右スイッチで安心・快適操作
✔ WERA製ビット&USB Type-C充電で信頼性も◎
✔ 停止後もLEDライトが点灯
ファクトリーギア各店とオンラインショップで販売中ですので、ぜひチェックしてみてください!