仕事も遊びも楽しくね!ファクトリーギア遊び部
ビール大好き!
こんにちは、工具屋てっちゃんです。
先日、オリジナルビールを作って来ました!
ビールといえばアサヒ・スーパードライが好きな僕、でもここ数年クラフトビールの美味しさも知り、国内外のクラフトビールもよく飲みんます。
そんな時に、柏店のビール好きのスタッフからオリジナルビールを作れるところがあるので、作ってみたいと相談を受けました。
ファクトリーギアには大人の遊び部というのがありまして、バイクやマリンジェットやバーベキューなど有志が集まって大人の遊びを楽しむ場があります。
そんな部活の一環としてやろうよ!と言う事で、今回オリジナルビールを作ることになりました。
場所はここ
このロゴ、ご存知の方も多いのでは?茨城にあります木内酒造の常陸野ネストビールさん。
ここでは1種類のビールを15Lからオリジナルで作れるのです。瓶にして45本です。
これならいいですよね、3人で行っても一人15本。ビール好きな軽いです。逆に少ない?
まずは、ベースのビアスタイルを選びます。
ホワイトエール・ペールエールなどの4種類のビールをみんなでテイスティングして自分達の好みでベースのビールを選ぶんですが、僕たちはペールエールを選択!他にも苦みや色、アルコール度も決めます。
そしてホップ、これもいろんな種類があるんですね、最大3種類から選べて、香りを嗅ぎながら好みのホップを選びました。
香り付けの副材料は敢えて選ばず、ホップの香りだけ。オレンジの香りなど好みの香りをつけたりも出来るんですが、まずは、麦とホップの香りを楽しむことにしました。
その後、工場の方が僕たちの好みに合わせて作ってくれたレシピ通りに麦をブレンドして粉砕した後に窯に入れて麦汁を作ります。
こっれが一番時間がかかる作業で、最初の麦芽のでんぷんが温度をあげて行くと糖に代わり、さらに、温度を上げて酵素の働きを止めて、今度は麦汁を静かに循環させて、澄んだ麦汁を取り出す作業をします。
ここで味見させてもらった一番麦汁が美味しかった〜。
右が一番最初の麦芽と水を混ぜたものでそれから温度を上げて循環させて、澄んだ麦汁を取り出した、一番左がその一番麦汁です。ビールのできていく過程が面白いです。
麦芽のエキスをしっかり取り出した麦汁をより深い味わいを出すために煮沸し、ここで順番に選んだホップを入れていきます。
ここらあたりでランチタイム!
ランチはサバサンド!予約制で、このサバサンドを食べながら、タップルームで入れてもらうビールを飲みながらの作業が続きます。と言っても見守りながら時間に合わせてホップを入れるだけなんですけどね・・・。
でも、ビール飲みながらビールを作る、って最高です!
煮沸が終わったら、今度はそれを急冷して醗酵容器に入れます。ここでテイスティングさせてもらった麦汁は、まだ糖分があるので甘くて美味しかったです。ここから酵母がその糖分をアルコールへの変えていくのです。
だから、アルコール度数によって納期が変わってくるのですが、僕たちは5.5%くらいなので4月中旬には出来上がって瓶詰めまでしてくれ出来上がります。
ラベルもオリジナルが作れると言う事で、社内にデザインが得意なスタッフがいるので任せてオリジナルラベルを作ります。
もう、めちゃくちゃ楽しみです。自分達で選んだ味のオリジナルビールです。
今回作ったレシピもちゃんとくれるので、気に入ればまた同じビールを作ることができるし、味を変えて作ることもできます。
今回、このビール作りのイベントを企画してくれたのは柏店の希ちゃん、彼女は大のビール好き!ず〜っと作りたかったんですって!今回は、段取りも準備も全て彼女がやってくれました。一緒に行ったスタッフも楽しそうでした。
仕事とプライベートを分けたがる人もいるけど、仕事も遊びも似たり寄ったりだと思うんです。
捉え方だけで、仕事はやった事の対価が発生する。でもその仕事って自分の周りの大切な人たちの役にたつこと。その結果、売り上げが上がってお給料がいただける。
遊びだって、自分が楽しむって感覚ではなく、一緒に遊んでいる仲間が楽しくなるようにする、それで仲間が喜んでくれた事で嬉しくて楽しくて笑顔がもらえる。
だから仕事も遊びも根本的なところは一緒、人の役に立てるかどうか?って事。
もっと遊んで、人と関わって、自分が人のためにできることを一生懸命にする、それが仕事にも活かされてくる、だからもっと、みんなでいっぱい遊ぼう!遊びで人を楽しませる事が出来れば仕事でも人を喜ばす事が出来るって思うんです、遊ぶの中にいっぱい気付きがあるんだよね。