2020.11.12
「オクタノルム」を扱う時にはこのトルクスソケットが活躍しますPOSTED BY ジャンプマン
こんにちは!なんば店から「ジャンプマン」こと中村がお送りします!

今回は、特殊仕様のトルクスビットソケットをご紹介します!

目次
① イベントごとが増える季節に必須
②特別なサイズ感がジャストフィット!
③変換アダプターの注意点
イベントごとが増える季節に必須
まず今回のトルクスビットソケットをご紹介する背景として、このソケットを使うある製品が関わってきます。
それが「オクタノルムのイベント材」です。
言葉だけでは伝わりづらいかもしれませんが、例えば展示会やイベント会場のブースで使われている建物のフレームや棚、ショーケースなどの構造物です。ファクトリーギアも参加したことがある「オートサロン」のブースにも使われていたと記憶しています。
※オクタノルムのイベント材そのものについてはオクタノルム社のHPをご覧ください。
そのイベント材は「T30のトルクスソケット」を使ってネジを固定するようになっており、複雑な組み立てがいらないので様々なブース設営で使われているのです。
オートサロンのように年末年始はイベント開催が年間でも増える時期なので、自然とT30のトルクスソケットのお問い合わせをいただく機会が増えてきます。
特別なサイズ感がジャストフィット!
しかしこのイベント材、使われているネジはT30のトルクスだけでシンプルですが、作業によっては一般的なトルクスビットソケットでは大きすぎて使えないという事態になります。
どれくらい大きさにシビアかといいますと、例えばKo-kenの1/4SQ差込トルクスビットソケット(2025.32-T30)が全長32mmというサイズですが、これでも大きいために使えないのです。
オクタノルムのイベント材を組み立てる方は全長の低いトルクスビットソケットソケットを探されたこともあると思いますが、なかなか国内で適したソケットが見つからず海外製品を長い納期で待ってもらったり、どうしても急ぎの場合は通常のトルクスビットソケットを削って代用されるケースも聞きました。
そんな状況を解決してくれるのが同じくKo-kenの「1/4SQ極短トルクスビットソケット T30」シリーズです!
1/4SQ極短トルクスビットソケット T30(2025.23-T30)

ファクトリーギア販売価格¥923(税抜き)
※予告なく変更される場合があります。
通販ページはこちら
1/4SQ極短トルクスビットソケット T30(2025.19.5-T30)

ファクトリーギア販売価格¥923(税抜き)
※予告なく変更される場合があります。
通販ページはこちら
このソケットは全長が23mm、さらに19.5mmの2種類がラインナップされ、Ko-ken製品内はもちろん他メーカーを含めても最短クラスとなっています。


これがオクタノルムの「エキシビジョンシステム」用のパーツに最適な長さとなっており、作業効率が良くなります。国内製品ですので手に入りやすく、長さを加工する必要もないので持っておくに越したことはないはず!

またオクタノルムの「マキシマライトシステム」用には、
Ko-ken 1/4SQロングトルクスビットソケット T30

ファクトリーギア販売価格¥1,140(税抜き)
※予告なく変更される場合があります。
通販ページはこちら
こちらも設定されています。
「エキシビジョンシステム」用とは異なり、奥まったネジへアクセスできるよう全長80mmというピッタリのサイズ感と丸軸による部品への干渉を軽減する仕様が特徴です。

いずれもメーカーとしてはオクタノルムのイベント材用で設計されていますが、T30のトルクス自体は様々な機械に使われていますので、もっと短い、長いトルクスソケットを探している際にはぜひ試してもらいたいアイテムです!
変換アダプターの注意点
ところで、このようなソケットを使う際に、ネジの回し始めを指でアシストするために「クイックスピンナー」を使われている方もいらっしゃるかと思います。

通常はこれで使いやすくはなりますが、せっかくシビアな作業環境に合わせてコンパクトになったソケットにクイックスピンナーを接続したら全長が伸びてむしろ使いづらくなりますよね。

そこで合わせて使いたいのが、
Ko-ken 1/4SQ極短トルクスビットソケット用クイックスピンナー

ファクトリーギア販売価格¥1,013(税抜き)
※予告なく変更される場合があります。
通販ページはこちら
このリングのようなアイテム、極短ソケット(の台座部分)にそのまま通してはめます。

これによってソケットの全長を変えることなくクイックスピンナーの機能も使えるというアイデアツールです!


ぜひこの組み合わせでこれからの組み立て作業に臨んでください!
まとめ
・イベント関連で会場設営が増える年末年始、ブース組み立てに「オクタノルム」のイベント材が多く使われています。
・イベント材の組み立てに最適な長さのトルクスビットソケットが登場しました。
・極短ビットソケットを回しやすくするために、専用のクイックスピンナーを組み合わせてもらうとより便利です。
この記事を書いたスタッフ
中村 紘平(なかむら こうへい)所属:通信販売部経歴:2010年ファクトリーギア入社。6月から2年9か月振りになんば店で勤務しています。暇な時間は大体ラジオ聞いています。好きな工具ブランド:DEEN KNIPEX