2021.3.20
握り心地抜群のハンマーのご紹介!POSTED BY ギョートク
こんにちは!博多店ギョートクです。
新生活という言葉の時期がやってきましたね!
お手持ちの工具などもリフレッシュや大掃除をされてはいかがでしょうか?
私も持っているプラハンがボロボロの為買い替え検討中です。
そんななか、本日は当店に新しく入荷したハンマーをご紹介させていただきます!
本日私がご紹介させていただくハンマーはこちら!
USAG グラファイトプラハンマー

USAG グラファイトスチールハンマー

新しく当店に入荷したUSAGのハンマー各種です!
今回なぜオススメするのかというと
・私がとても握りやすいと感じたため!
・オシャレだったため!
です。
今回入荷したのは4種類!スチールハンマー2サイズ、プラハンマー2サイズです。
まずはグリップからご紹介していきます!

グリップデザインはいたってシンプルです。
素材はグラファイトでできています。
このため重すぎずとても操作しやすくなっています。

また、ロゴがあるあたり、
エンドグリップの形状が振り下ろした時のすっぽ抜けを
防止しているのではないかなと感じました。
プラハンマー

ヘッド径が25mm(376F-25)
ヘッド径が32mm(376F-32)
この2種類が入荷してきました!
どちらも軽く非常に使いやすい印象を受けました!
やはりグラファイトハンドルが効いているのだと思います。
そしてシルバーの部分はカーボンスチール製なので耐久性も高く
使いやすいのではないかと思います。
何より色がかっこいいですよね!
スチールハンマー

ヘッド重量:300g(382F-300)
ヘッド重量:500g(382F-500)
こちらの2種類に関してはヘッドの重さが選ぶ基準のようです。
このような正方形の面と対称的なシェイプされたヘッドのことをドイツのモデルと呼ぶそうです!
カタログに書いてありました!

そしてヘッドの付け根にあるおじさんのマーク!
これはきっと作業中はゴーグルや保護メガネで
目を守りましょう!というアドバイスだと思います!
いかがでしょうか?
ハンマーの買い替えを検討されている方や、
使い勝手のいいハンマーを探されている方、
ぜひいかがでしょうか?
--------------------------
この記事を書いたスタッフ
![]()
|
行徳 泰志(ぎょうとく たいし) 所属:ファクトリーギア博多店 経歴:2017年ファクトリーギア入社。博多店勤務 好きな工具ブランド:nepros、ko-ken |
--------------------------