2020.8.29
カッコイイ工具箱を使って片づけをしませんかPOSTED BY ギョートク
こんにちはファクトリーギア博多店ギョートクです。
8月も残すところあと数日になりました。
夏休みやお盆などの長期休暇やおうち時間で工具をはじめとした
道具類が散らかっていませんか?
この週末で片づけてしまいましょう!
そんな時におススメの工具箱がこちら!
USAG 樹脂製ツールボックス

16インチ(641TA)
https://ec.f-gear.co.jp/category/USAG/8001150003943.html
19インチ(641TB)
https://ec.f-gear.co.jp/category/USAG/8001150003950.html
本日はコチラのツールボックスをご紹介いたします。
オススメのポイントが4つあります!
それぞれご説明をさせて頂きます!
オススメポイントその1!
なんといってもデザインがかっこいい

いろいろなところで見かける工具箱とは異なり
赤と黒の2色の派手だけど目立ちすぎない
とてもおしゃれなデザインになっております。
オススメポイントその2!
上蓋にパーツボックスがついているため小さなパーツも細かく収納できる

パーツボックスがあるのでビスや小物など小さく分けて収納できます。
小物入れに入れて収納するという方法もありますが、
ケースがかさばって収納スペースを減らしてしまう事もしばしば
そんなときのこの上蓋のトレーが役に立ちます。
オススメポイントその3!
樹脂製ツールボックスならではの軽さ!
16インチで本体重量が約1.2kg
19インチで本体重量が約2.1kg
工具を入れるとどうしても重くなってしまうので
工具箱は軽くしておきたいです。
オススメポイントその4!
蓋の開け閉めがとてもカンタン!

シルバーの部分を持ち上げるだけで上蓋を開ける事ができます。
工具箱を締める時はパタンと閉めるだけでオッケーです。
片手がふさがっている状況でも素早く開け閉めができるので
作業中や整理中でも使いやすいです。
このようにおすすめポイントがギュッと詰まった工具箱です。
他の人と被るのが嫌だという人
かっこいい工具箱を探しているという人
軽い工具箱を探しているという人
ぜひご検討されてみてはいかがでしょうか?
店頭にある場合は実際に手に取ってじっくり考えてみてください!
ぜひおすすめです!
その他にもUSAG商品ここから見れます!
https://ec.f-gear.co.jp/category/USAG/
--------------------------
この記事を書いたスタッフ
![]()
|
行徳 泰志(ぎょうとく たいし) 所属:ファクトリーギア博多店 経歴:2017年ファクトリーギア入社。博多店勤務 好きな工具ブランド:nepros、ko-ken |
--------------------------