2020.6.21
DEENJの新商品ワイヤーカッターをご紹介POSTED BY やさしいジャイアン
こんにちは!最近、宮城にある車・バイク好きが集まるパスタ&カフェのお店に行ってきた藤野です。
お客様から教えてもらって行ってみましたが、とてもステキなお店でした!
とても有名なお店なのでこのブログを見ている皆様も知っているかもしれません。
気になる方は藤野にお声かけください。こっそり教えます(笑)

さて、本日はDEENJブランドの新商品ワイヤーカッターをご紹介します。
ワイヤーを綺麗に切りたいならこちら!
皆さんは、ワイヤーを切る場面で、どのようにして切っていますか?
ニッパーやペンチで切っているという方には、ぜひともこちらをオススメしたいと思います!
一般的なニッパーなどでも切ることは出来ると思いますが、ワイヤーカッターで切るのとでは切断面の仕上がりに差がでてきます。


通常のニッパーで切断すると写真のように切断面が潰れてバラバラになってしまいます。
ワイヤーカッターなら切断面がバラバラにならず綺麗に切ることが出来ます!

秘密はワイヤーカッターの切断構造にあります。
写真のように対象物を包み込むように切断します。

また、グリップはエルゴグリップを採用し、効率良く力をかけて握ることができます。

バネ付きなので連続で切るといった場合にも楽に作業できる使い勝手の良い仕様になっております。
そんなDEENJのワイヤーカッターですが、
価格は¥3,400(税抜)で他ブランドのワイヤーカッターと比べてもお買い求め頂きやすい商品となっております。、
今まで、ニッパーやペンチで切っていたという方は、ぜひこちらのワイヤーカッターをお試し下さいませ!
通信販売はこちら
この記事を書いたスタッフ
藤野 倫太郎(ふじの りんたろう)
所属:仙台店 経歴:2018年入社なんば店で勤務の後、2019年5月より仙台店勤務 好きな工具ブランド:WIHA,STAHLWILLE