ページトップ

ファクトリーギア

BLOG今旬な工具の話題をお届けします

NEWS店舗ブログ 2016.3.16

ニッパーに沢山種類があるのはなぜ?

POSTED BY ヤマダ

皆さんこんにちは!!横浜246店のFINE YAMADAです。

IMG_0869

この間はエアージョーダンにはまっていると書きましたが、最近はアディダスのNMDシリーズが気になっています。

履いてるよー!!という方いらっしゃいましたら、ぜひ感想をお聞かせくださいね笑

 

そろそろ、3月も後半戦で新入社員が入社してくる時期ですね。

僕も入社したての頃は、工具のことは全く分からず戸惑いの毎日でした。。。

そんな入社時の頃を思い返し、本日は「ニッパー」について少し書いてみたいと思います。

最後までお読みいただけたら幸いです。

そもそも、なぜニッパーには沢山の種類があるの?

ファクトリーギアに足を運んでいただいたことがる方はご存知と思いますが、店内には様々なニッパーが存在します。もっともニッパーを在庫しているブランドが「KNIPEX(クニペックス)」というブランドです。

IMG_0857IMG_0858

一貫してドイツ生産を貫く創業130年を超える「握りもの」専業メーカーです。このことだけで、服好きの僕としては入社当時からたまらなくハマっていくのですが、一見すると同じようなニッパーが沢山あるのです。

「何が違うの?」と単純に思ってしまいますよね?同じ刃物で包丁に例えると分かりやすいかもしれません。料理人の方は切る物によって包丁を使い分けていますよね。実はそれと同じで切る対象物や使うシチュエーションに応じて使い分ける為にたくさんの種類がライナップされているのです!!

 

見分けにくい強力ニッパーとプラスチック専用ニッパー

購入の際に注意が必要なのが、見分けがつきにくい万能型の「強力ニッパー」と「プラスチック専用ニッパー」です。

強力ニッパー

(通販ページはこちら)

IMG_0867

プラスチック専用ニッパーはその名の通りプラスチックを切断するために生まれたニッパーです。

プラスチック専用ニッパー

(通販ページはこちら)

IMG_0868

プラスチック専用ニッパーで針金などを切ってしまうと、最初の頃は切断が可能ですが、すぐに歯がこぼれてしまい切断能力が落ちてしまいます。その理由には、刃の形状の違いなのです。

刃の断面を見てみると、強力ニッパーは山なりになっているのに対し、プラスチック専用ニッパーは直角三角形のような、片側がフラットな形状になっています。

 

強力ニッパー

IMG_0862

IMG_0863

プラスチック専用ニッパー

IMG_0860

IMG_0859

強力ニッパーの形状は強度が高いというメリットはありますが、切断面をフラットにするのは不可能に近いと言えます。対してプラスチック専用ニッパーは強度的には低いのですが、切断面はフラットいわゆる「ツライチ」でカットが可能です。インシュロックやプラモデルの切断に向いています。

 

このように、ニッパー一つとっても用途によって使いわけられるように様々な種類がラインナップされています。

次回の担当日には、また違った種類のニッパーのご紹介をしたいと考えています。

お楽しみに!!

RELATEDPOSTS関連記事