FGの仕事でBSBを出てカインズ千葉NT店に工具売り場を作りました。その行程の一部始終をお見せします!
さて塗装作業はBSBで行います。助っ人りんたりう君に頑張ってもらいましょ( ´ー`)
寸法に切り出した単管とパイプジョイントを黒く塗ります。まずは機械油をキレイに落とします。

機械油を落としたら続いてシーラーをします。これをすることでペンキの定着を良くします。
各パーツに下地材を塗布して行きます。これをやらないと上から塗ったペンキが剥がれやすくなってしまいます。面倒な作業ですが長く使って行く中で、工具などの金物が当たったりするのでここは手をぬけません。

丁寧に乾かします。

突然の雨で慌ててガレージに移動~こんな時ガレージってめっちゃ便利だね。
いよいよ塗装です!ラッカー系のスプレーでブラックにしていきます。

アングルジョイントはなかなか塗るのが大変!! ( ; ロ)゚ ゚塗り落としが無いようにあらゆる角度から塗布していきます。
ここでペンキが乾くまで休憩~ ランチは畑で取れた野菜を使ったカレーです(^.^)

塗装を終えた材料を軽トラに積んで移動。

我が家で穴あけ作業や細かいパーツ作りをしていよいよカインズニュータウン店に出撃です!
ドキドキの現場作業はその3で~
コメント