サウナ上がりの身体を整えるのに、コストコで購入したガゼボを設置したいと思いつき、とにかくカッコ良くお洒落にしあげたいと計画してから1ヶ月。
基礎作りが完了し、数日後ファクトリーギア各店のDIY好き男女が自前の工具を持ち寄り、ガゼボ作りの応援に来てくれました!
左からファクトリーギア柏店のササコさん、通販部の安藤さん、さいたま店のなっちゃん、横浜246店の山田さんです!
後の怪しいサングラスは私、上條です。
綿密な計画!何処に作るか?サウナと連携!やっぱプールの横に決定

ガゼボをどう使いたいのか?
これ重要だよね。
東屋的なモノととらえてキャンプサイトとして使う?
悪くないけどね、なんか違う。
夜通し外で麻雀する?
これもちょっと違うね。
サウナの後に蚊に襲われることなくゆったり身体を整える?
これだね( ◜‿◝ )♡
となるとプールの南側で決定ですね。

早速土間打ち開始!!15㎡位の大きさで仕上げはタイル貼り。
風が強い海っぱたなので4本の脚はアンカーでとめてセメントで固めちゃう作戦を取りました。

四隅の仕上げはガゼボが建ってから。
サウナから素足でも気持ち良い、人工芝ロードも作っちゃった。
サウナ→プール→ガゼボこの流れを3セット、2時間位かけて静かに身体が整っていくのを楽しむ。。。想像してまずは楽しむ。

ついにガゼボ組立ての日がやって来ました。やるぞ!やるぞ!やるぞ〜!
スケジュールは組み立て1日、タイルの仕上げ1日の計2日間。
なんと初日の夕方5時から雨予報(〃゚3゚〃)、朝から気合いが必要です。
国産の代物でないので心配事が山盛り~
まずは説明書探し。
ありました〜漫画になっているので日本語じゃなくても問題無し。ホッ
初めに部材が全て揃っているか1つ50キロほどあるダンボールを2つとも開梱。
同じ物を揃えて並べてみた。
ちゃんと全部ありました〜(。•̀ᴗ-)✧

いよいよ組み立て開始です。
説明書の通りにドンドン組み上げていきます。
道具は皆がそれぞれに持ち寄ってくれたのでインパクトだけでも4台もある贅沢な状況です。
お昼ごはんを挟んで床止めのアンカー打ち。
ハンマードリルを扱う姿がとっても凛々しいね。

屋根組みは穴位置が甘くて苦労しました〜

ビスの種類が多すぎて頭がパンクしそう〜
コストコのガゼボついに完成!本気のリゾートを作ることができました

ついに完成しました!
16時半は予定通りだね。
雨が来る前に無事終了蚊帳ををかけてみると雰囲気がぐっと出ました。
翌日に四隅のタイルを貼って全て完了。
完成まで約1ヶ月、楽しい時間を過ごせました。
さぁさっそくサウナに火を入れねば〜
コメント