モノ作り大駐車場にエントランス看板を作ろう~その5 いよいよ完成するよ!もうひと頑張りです~さあ、いよいよ終わりが見えて来ました。今回は木村親方にご参加頂きジャリジャリ君の施工です(^o^)壁が完成しましたので、いよいよ土間の仕上げに入ります。木村親方よろしくお願いします\(_ _)木村親方... 2023.04.15モノ作り
モノ作り大駐車場にエントランス看板を作ろう~その4 枕木を看板壁の横に立てていきます。まずはキシラデコールを全ての面にしっかり入れます。金物を作って看板壁に固定すれば壁面完成です。さぁ頑張ろう~看板壁が完成したので次はその横に立てる枕木の取り付けです。かなり重いのでペンキ塗るのも一苦労です。... 2023.04.10モノ作り
モノ作り大駐車場にエントランス看板を作ろう~その3 さぁ、ブロック積みが終わり形が見えて来ましたよ~しっかり仕上げて行きましょう!形になってくるとワクワクするね。ブロック積みが終わり形が見えて来ましたよ。ここからは表面を仕上げていきます。まずはグラインダーを使って表面を仕上げていきます。ブロ... 2023.03.31モノ作り
モノ作り大駐車場にエントランス看板を作ろう~その2 無事に材料の買い出しを終えいよいよ看板作りのスタートです(^-^)/楽しみですね~さて材料も揃い、いよいよ製作開始です!まずは位置だしして遣り方です。ポイントは水捌けです(^-^)DSC_0352生コンを桶で練ります。手首に悪そう(・・;)... 2023.03.25モノ作り
モノ作り大駐車場にエントランス看板を作ろう~その1 新しい駐車場にお客様をお迎えする素敵な入り口を作りたい!大駐車場の歩行者出入口は柵の切れ目せっかく駐車場が出来たので目立つ看板作りたいよね。おーって言われるような素敵なヤツね(^o^)エントランス看板と言ってもそんじょそこらのとはちと違うB... 2023.03.17モノ作り
モノ作りピザ窯がやってくる~なら絶対必要な三種神器 ピザ窯がBSBにやってくる事になり、料理人である私ととしてはなんとしても用意しなければいけないアイテムがある!BSBについにピザ窯が!となったら何が必要か?ピールとカッターそして木皿。これなくちゃね~こんなピザ窯(^.^)かわいいね~まずは... 2023.02.27モノ作り
モノ作りBSBについにピザ窯が!!( ; ロ)゚ ゚キター 木村親方が3トントラックで積んできたのは組立式のピザ窯!?完成までナント30分ですと~BSBに突然ピザ窯が出来ちゃった!?木村親方のトラックから下ろされたのは。。。朝9時にトラック到着。あまり詳しい事は聞かされていないがテレビチャンピオンに... 2023.02.17モノ作り
営繕まさか大網でも凍るなんて(・・;) 日本中を襲った大寒波の波は一年中温暖な大網も例外ではなかった!!日本中を襲った大寒波!我らがBSBがある大網白里市ももれなく凍りついたんです。見事なツララ~去年作ったプチ流し台の繋ぎ込みの配管を保温材も巻かずにそのままにしておいたら、なんと... 2023.02.04営繕
営繕プールの照明が切れた~ ナイトプールチャプチャプに必須の水中照明が点かなくなっちゃった(^-^;電球変えなきゃ~こんな寒い季節にプールの中を照らす照明が点かなくなった!!( ; ロ)゚ ゚今度のライトはLED!4年くらいは持つらしい。とにかくプール屋さんに電話だ!... 2023.01.24営繕
モノ作り今年の仕事始めは薪割りから 明けましておめでとうございます(^○^)今年のBSBも去年以上に活動的かつ積極的にいろいろな事に挑戦していきたいと思います。よろしくお願いします!明けましておめでとうございます(^○^)今年の仕事始めは薪割り~ちょっと細目のドンゴロが軽トラ... 2023.01.13モノ作り