HEX ソケットの背比べ
こんにちは!工具屋てっちゃんです。
今日は背比べ!
こちらHAZETの欧州車のブレーキ周りの専用工具として差し込み角3/8sqで8mmと10mmがあります。かなり背が低いです。
そして、こちらはKo-kenの元々はドレン用のソケットして14mmと17mmがあってそれからサイズが増えていったソケットでサイズは3~17mmまであります。
ふと思ったんです、この二つのソケットどっちが低いのかな?って・・・
HAZETは24mmです。
ko-kenは25mm。1mmの差ですが、Ko-kenはあと2〜3mm位短くできそうな気がするのは素人考えでしょうか・・・?
そんな2つを並べると・・・
こうして見ると1mm以上のさがある様な気がします。。。
8mmと10mmで1mmでも低いHEXソケットならhazetを、1mmは我慢できる方はサイズ展開が豊富なKo-kenをお選び下さい。
The following two tabs change content below.

工具屋に生まれ小さい頃から工具に囲まれて育ち、父の会社を手伝ってる時にお客さんと接する楽しさ、工具を使う人の環境に興味を持つ、当時のモーターショーで見たsnap-onの工具の美しさと迫力に衝撃を受けて、こんなカッコイイ工具を販売したいとファクトリーギアのFC店として豊橋店をオープンし、現在は全国12店舗、海外3店舗で上質工具を販売するファクトリーギアの社員としてバイヤー部門・マーケティング部門の責任者を勤め豊橋店の店長も兼務しております

最新記事 by 澤山 哲也 (全て見る)
- Ko-kenのM20まで掴めるタップホルダー新登場 - 2021年2月26日
- スタビレーの面接触で早回しのレンチ! - 2021年2月25日
- やっと80ギアになりました!SNAP-ONのFZ80 - 2021年2月24日
- snap-onの珍しいカラーのラチェドラ入荷! - 2021年2月23日
- 欲しい人は欲しい!メリーのRニッパー - 2021年2月22日