snap-onのトルクレンチも80ギアへ!
こんにちは、工具屋てっちゃんことファクトリーギアの澤山です。
15年くらい前はラチェットのギアの山の数は20ギアや36ギアでしたが、最近のラチェットハンドルのギアは80ギアや100ギアなど多ギアのラチェットが一般的になりつつあります。
その波が遂にトルクレンチにもやって来ました。
僕が手に持っているトルクレンチは、多くのメカニックの憧れでもあるsnap-onのトルクレンチ。
このsnap-onのトルクレンチも遂に80ギアなりました!
写真はそのトルクレンチのヘッドのラチェット部で、左は従来の36ギアで右が80ギアです。
頭が若干大きくなりました、ってこれはラチェットハンドルも一緒ですが・・・。
このギアの数は細かい方が空転トルクは軽くなりますし、強度も36ギアに対して劣る訳でもありません、でも、このラチェットのギアの音はやはり違ってきます。
店頭でも普通のラチェットハンドルのギアの音を気にして、選ぶお客さんもいる位、このギアの音も結構大事。
工具って面白いもので、新しいものが出ると、新しいものを好む人ばかりではなく、従来品を好む方も多く、前モデルを探す方もいらっしゃいます。
豊橋店には、今、丁度snap-onの40〜200Nmを測れるトルクレンチの36ギアと80ギアがあります。
36ギアの音が好きで、従来品を好まれる方はラスイチですのでお早めに。
価格は、丁度安くなっていて両タイプ共に税抜き39,800円です。
80ギアのトルクレンチが欲しい方はこちらか通販も出来ます。
36ギアをお好みの方は直接豊橋店 maji_sawayan@f-gear.co.jp へお問い合わせ下さいね。


最新記事 by 澤山 哲也 (全て見る)
- この靴下で足クッサ〜なんて、もう言わせない!消臭靴下!! - 2019年12月7日
- ファクトリーギア博多店をよろしくお願いします! - 2019年12月6日
- まだあったのかよ!博多店で見つけた懐かしい限定品! - 2019年12月5日
- ファクトリーギア広島店をよろしくお願い致します! - 2019年12月4日
- 初めて見る形の鼻毛カッター! - 2019年12月3日