★工具屋てっちゃんの工具ブログ!

工具は、使いやすさや機能を追求した芸術品!そんな大好きな工具のことから 日々の出来事や感じた事を書いてます!!

緩やかなコミュニティーが大切

   

 

こんにちは、工具屋てっちゃんことファクトリーギアの澤山です。

20日の金曜日、エクスマ秘密基地と言われる、かっこいいエクスマスタジオで行なわれたエクスマ塾生限定のマーケティングセミナーその名も「エレメントE」に行ってきました。

IMG_2098

参加メンバーは当日まで知らなかったのですが、行ってみたらエクスマ塾の中でも有名人ばかりで、久しぶりに会う仲間もいて、会えただけでも楽しかったのにセミナー内容も塾生で20人限定のセミナーという事もあって、とっても濃かった。

緩やかなコミュニティーが大切

やはりこれからのビジネスは関係性のビジネス。

スマホの発達によりSNSがココまで浸透してくると、影響力を持つ個人の発信力が大手の企業よりも力を持つ事できる。まさに資本主義経済の崩壊となって来ています。

あふれる情報に惑わされるユーザーは信用出来る仲間からの情報を元に動きます。

そう、今までは企業からユーザーにはマスメディアと言われる広告・販促・イベント・名刺・カタログ・ホームページなどで情報が届けられていましたが、この情報量が現在は桁違いに多くなって選べなくなっているのです。逆に不必要な情報で嫌がられるケースもあります。

例えばyoutubeを見ようとして最初に出て来るコマーシャル、あれは殆どみません、逆になんで?と嫌な思いをしますし、もっと言うとそのコマーシャルの企業にいいイメージは持ちません。

マスメディアの情報はあまり意味が無くなっています、そうなうると信用出来る仲間、そんな仲間というのは、自分の周りにあるコミュニティーでの友人や知人などです。

そんなコミュニティーがSNSの発達で作り易くなっている、SNSで役に立つ情報とともに個人の発信をする事で共感が生まれ、その人を中心としたコミュニティーが出来て来る。

意図を持って作るコミュニティーではなく、囲い込みでもなく、入るものは拒まず、出るものは追わない、緩やかコミュニティーが大切なのです。

コミュニティーを作るのに大事なのは個人の発信がちゃんと出来ているか?

自分のプライベートも含めてその人が分かる発信がないとダメ。

セルフィーで自分の顔を出しているだけではなく、共感をもたれる様な発信をしなくてはいけないのです。

SNSは多くのツールがあります。Facebook、twitter、ブログ、youtubeなどなど、人それぞれ得意不得意があります。得意なツールを使って発信し自分の周りにコミュニティーを作る、これからはこれが大事だと言う事です。

藤村先生の昨日のツイートにもあります。

僕も、為になる情報、個人の発信をして行きます。
改めて、そう思いました。

 - 雑感