いろいろなLIVE動画をやってみて感じた事
2017/01/13
LIVE動画は面白いですね!
こんにちは工具屋てっちゃんです。
今、FacebookやTwitterなどSNSのLIVE動画を楽しんでいる方が増えていますよね。
最初は、一発勝負のLIVE動画がちょっと怖かった
僕は、師匠でもある藤村先生の元でいろいろ勉強させて頂いてるのですが、そんな中で「てっちゃん、動画やってるんだからFacebookのLIVE動画やった方がいいよ!」って言われていたんです。。。
YouTubeとかやって来た僕ですが、なんか編集が出来ない一発勝負のLIVEがちょっと怖くて、しかもアドリブ力がないから生放送が怖かったんです。
でも、師匠に言われてやらないわけにはいきません、なのでやってみました。
Facebook・Twitter・YouTubeやInstagramのストーリーも僕なりにやってみました。
やってみて思いました、編集が出来ない生放送は、それはそれでアドリブ力のなさもでるし、そのまんまって感じで面白いな〜って思いました。
そして、やっぱりSNSには自分の立ち位置や自分の居場所(コミュニティー)もあるんだな〜って。。。
その自分の立ち位置や居場所に合わせてやらないといけない、やみくもにLIVE動画を流してもいい場所とそうでない場所があると思います。
反応がある・ないと言った方がいいでしょうか?
フロー型SNSのFacebookでのLIVE動画
Facebookで友達も沢山いて、いいねも沢山ついてコミュニケーションが上手にとれている、いわゆる「人気者」の方はいきなりLIVE動画を公開で配信しても視聴されるでしょう。
それは、そこにしっかりとしたコミュニティーがあるから・・・。
でも、僕は面白い動画とか苦手だし、しゃべりも下手だし、Facebookの中では僕のコミュニティーがあるわけではありません。
だから、やみくもに流した仕事がらみのFacebookのLIVE動画の反応はこんな感じです。
いいねは63でビューも365件です。。。
でも、コメントは13件付きました。
そもそもFacebookは「人」繋がりで「興味や感心事」で繋がってる人は少ないのです。
だから、「個人」に興味を持ってもらわないといけないんですよね、だから通常の発信もそうだし、FacebookのLIVE動画もその方がいい
だから、仕事とは関係ない趣味的な感じで、ちょっと面白そうかな〜と思って生ハムの原木をカットする様子を流したLIVE動画はこんな感じ・・・
僕としては、いいねもビューも、まあまあ増えましたが、こんな感じです。
でも、最初の仕事がらみの動画よりも、僕の趣味的なLIVE動画の方が間違いなく反応がいい。
いいねも149でコメントも26、ビューも1000を越えました。
特にLIVE動画は、通常の投稿よりもコメントも沢山入るし、今見てくれているのが分かるので、とても楽しい。
LIVEで今繋がっている感がいいですね。
また、Facebookの場合、公開をいろいろと選べるから、最初は友達限定でやってもいいし、グループを作ってそのグループだけの限定公開もできるから、全て公開で配信しなくてもいいんですよね。
それに、そのまま保存しないことも出来るから、正に今だけのLIVE配信が出来るんですよね。
使い方は色々出来ます。
動画は情報量は多いんです!
動画は、静止画像とは違って、
*動き
*その人の声
*周りの音
*気持ちや感情
*雰囲気
など多くの情報を伝える事が出来るので、親近感も湧き易い。
だからコメントも多くなるし、このFacebookという場で自分の事を伝えるには、動画、特にこのLIVE動画はとってもいいツールだし面白い。
大事なのは、Facebbokで繋がっている人がどんな情報を望むのか?
仕事がらみよりも、ゆるくその人らしさが伝わる動画の方がいいんですよね。
まだまだではありますが、色々やってみてそんな風に思いました。
でもYouTubeのLIVE動画はまたちょっと違いました、それについてはまた次回・・・。