ラチェットいらずの万能ハンドル!DEEN フレックスビットスピンナーDNFBS
2025/11/03
こんにちは!工具屋てっちゃんです。
今日は、ちょっと変わったDEENの新商品をご紹介します。
その名も 「フレックスビットスピンナーハンドル DNFBS」。
見た目はスピンナーハンドルのようでもあり、ビットドライバーのようでもある……。
手に取ると「これはどっちの工具なんだ?」と思うかもしれません。
でも、使ってみるとこの“中間の存在感”が絶妙なんです。
スピンナー?アダプター?どっちでもOK!
この工具、簡単に言えば
ビットが使えるスピンナーハンドル です。
先端は1/4HEX(六角ビット)対応の ロック式ビットアダプター を採用。
カチッとしっかりビットを保持してくれるので、
強く締めこんで相手にビットが噛み込んでもビットがホルダーから抜けません。
ラチェットなし=“安心して力をかけられる”
ビットを回す工具と言えばラチェット機構付きの工具が多いですよね。
でも、この工具には ラチェット機構はありません。
でも、それが逆にメリット!
ラチェットがない分、構造がシンプルで
ヘッド部がとても コンパクト。
ガタもないので、思い切りトルクをかけても安心です。
強く締めたい・しっかり緩めたい――
そんな場面では、むしろこの“直結感”が頼りになります。
余計な機構がない分、ダイレクトに力を伝えられるんです。
フレックスヘッドで縦でも横でも使える!
もうひとつの特徴が フレックスヘッド構造。
ヘッドが自由に動くので、
・真っ直ぐにしてドライバーのように“早回し”
・横にしてT型ハンドルのように“力をかける”
と、2通りの使い方ができます。
狭い場所では角度を変えて、
素早く回したいときは縦にしてクルクル。
一度使うと、この自由度の高さに驚くと思います。
また、フレックスの可動は緩すぎず固すぎずの絶妙な仕上がりになっています。
ビットロック機構が頼もしい
ビットアダプター部は、マグネットとロック付きのチャック式。
スリーブを引いビットを入れるとマグネットと爪でしっかりロック
ビットをしっかりロックしてくれるので、ビットが外れることはありません。
そしてビットも1/4sqのビットをつけると・・・

ソケットをつける事ができますね、これはまさにスピンナーハンドルですね。
“意外と使える”を実感する一本
実際に使ってみると、
「ラチェットじゃないのに、なんか使いやすい」
と感じると思います。
早回しのしやすさ、ヘッドの自由度、
そして、ガッチリした力の伝わり方。
ラチェットのようにカチカチ切り替える必要がなく、
手の動きにそのまま工具がついてくる感覚です。
シンプルだからこそ、使い勝手がいい。
そんな一本です。
まとめ
DEEN フレックスビットスピンナーハンドル DNFBS は――
-
ラチェット機構なしのシンプル構造
-
ロック式ビットアダプターでビットをしっかり保持
-
フレックスヘッドで縦・横どちらでも使える
-
ヘッドが小さく狭所にも入る
-
強くトルクをかけても安心の剛性感
ビットドライバーの操作性と、
スピンナーハンドルのパワーを掛け合わせたような新しい工具。
一見“地味”ですが、使えばその便利さにハッとします。
ラチェットの出番がない場面でも、
これ一本あれば作業がグッと楽になりますよ!
DEEN フレックスビットスピンナーハンドル DNFBS 商品ページはこちら