EIGER こじ開けツール ― 爪でもドライバーでもダメな時の頼れる一本!
2025/08/25
こんにちは!工具屋てっちゃんです。
今日はちょっとニッチだけど、一度使ったら「持っててよかった!」と思える便利アイテムをご紹介します。
それが EIGER(アイガー)のこじ開けツール です。
爪じゃムリ、ドライバーじゃ厚すぎる…
例えばこんな場面、ありませんか?
-
家電の電池カバーを外したいけど爪が入らない…
-
プラスチックのケースを開けたいけどドライバーだと厚すぎて無理…
-
キズを付けたくないのに、無理にドライバーを差し込むと跡が残ってしまう…
そんな時に活躍するのが、このこじ開けツールなんです。
先端幅は2タイプ ― EO-10とEO-5
ラインナップは 先端幅10mmのEO-10 と 5mmのEO-5 の2種類。
-
EO-10(10mm幅) … 少し大きめで、電池カバーやケース類のこじ開けに便利。
-
EO-5(5mm幅) … より細かい作業や、狭いすき間に差し込みたいときに活躍。
用途に合わせて選べるので、「どっちも持っておく」というお客様も多いんです。
レジ横で人気の理由
このツール、実はお店でも レジ横に置いておくとよく売れる人気アイテム。
「そうそう、こういうの欲しかった!」と手に取る方が多いんです。
サイズもコンパクトで工具箱はもちろんですが、家庭のキッチンや事務所の引き出しに入れておいてもいいですね!
ドライバーみたいに分厚くないので、樹脂パーツや電子機器のカバーを開けるときに本当に重宝しますよ。
まとめ
-
爪じゃ開けられないカバーやパーツもスッと入る
-
ドライバーより薄く、キズも付きにくい
-
用途に合わせて選べる2サイズ(EO-10・EO-5)
-
気軽に持ち歩けて、いざという時の頼れる相棒
「ちょっとこじ開けたい」けど、適当な道具がない…
そんな時、この EIGERこじ開けツール がきっと役立ちます。