縦溝のペンチは、実はメリーが一番最初に作ったんです!
こんにちは!工具屋てっちゃんです。
今日は昨日に引き続きメリーさんの面白いペンチ

見た目は昨日と似ていますが、ちょっと違う、ネジラーペンチです。
名前からピンと来た方も多いと思いますが、

ペンチのつかみ面に縦溝が切ってある、ネジを掴んで回せるペンチです。
あれ?ネジザウルスがあるじゃん、と思う方がほとんどだと思いますが、じつはペンチのつかみ面にこのように縦溝を付けたペンチを一番最初に作ったのはメリーさんなのです。
でも、当時はあまり売れず、一旦廃番になったそうですが、また復活したとのことです。

ここは昨日のマグネットペンチと一緒ですが、刃の裏側にも縦溝が切ってあるので、ここでもネジを掴むことが出来ます。

これも一緒ですが3/8wの寸切りボルトのネジ山を修正出来るダイスが切ってあります。
昨日のマグネットペンチもいいけど、このネジラーペンチもいいでしょ。
-
プライヤー ファクトリーギア, ペンチ, メリー, 工具