店舗ブログ新商品SALE 2016.6.30
NEPROS3/8の夏セットPOSTED BY けんたろう
みなさんこんにちは!
さいたま店のけんたろうです!
最近夏バテと低気圧による頭痛に悩まされています。
規則正しい生活をしていれば問題ないと思いますが、それがなかなか難しいですよね、、、
適度な運動・食事・睡眠をしっかりとって頑張っていきます笑!
さて、本日はSUMMER SALEの商品からこちらをご紹介していきます!
【NEPROS NBRC390シリーズ】
KTCの最上級ブランドであるNEPROSから最近発売されたのが、、、
NEPROS NBRC390シリーズ!

写真は左から
・NBRC390 3/8SQコンパクトラチェットハンドル ¥9,280(税抜)
・NBRC390F 3/8SQコンパクトフレックスラチェットハンドル ¥15,670(税抜)
・NBRC390S 3/8SQコンパクトショートラチェットハンドル ¥8,860(税抜)
・NBRC390SF 3/8SQコンパクトフレックススショートラチェットハンドル ¥14,150(税抜)
これら商品は、様々な部分が緻密に作られています。
まず着目するのが、コンパクトな点です!
1/4のラチェットと比べても全く見分けがつきません。


さらに、今回のNBRC390(90枚ギア)と、以前でていた3/8SQのNBRC3UN(36枚ギア)のヘッド部分を見比べてみると

写真左がNBRC390(90枚ギア)です!
コンパクトになっていることが分かります。
これは側面の形状をヘッド上部に向けてすぼめていく事によって、コンパクト感を実現させているそうです。
それでいて90枚のギア数です!
ここまで多いギア数のまま、このサイズ感を3/8SQでも実現させている点
本当に半端じゃない事みたいです笑
ギア数が多いと、狭い作業スペースで便利とよく聞きます。
実際にどのくらい変わるものなのか、ちょっと検証してみたいと思います。
使うのは、今回発売されたラインナップの中から
NBRC390(90枚ギア)とNBRC3UN(36枚ギア)です。
ちょっと雑な気もしますが、このようにメガネレンチを嵌めて

ギアが1回カチッとなるまでにどれだけメガネレンチが動くのか見ていきます。
まずはNBRC3UN(36枚ギア)
一回のカチッでこのくらい動きます。


次にNBRC390(90枚ギア)
36枚ギアに比べ、動く量がかなり少ないです。


数字でいうと、一回カチッとなるまでに
NBR3UN(36枚ギア)は10度分回す必要があります。
NBRC390(90枚ギア)は4度分回す必要があります。
数字上だとあまり変わらない印象がありましたが、レンチを嵌めて、目で見える形にすると大分変わりました。
お店に両方ともあるので、ぜひお手にとって、確かめてみて下さい!!
そして、今回のSUMMER SALE
ラチェットハンドルにこちらのソケットをつけたセットを販売しています!

NEPROS3/8SQソケット混合セット ¥15,100(税抜)
スタンダード : 8,10,12,13,14,17,19,21,22mm
ディープ : 8,10,12,14mm

■NBRC390 3/8SQコンパクトラチェットハンドル+NEPROS3/8SQソケット混合セット ¥24,900(税抜)
■NBRC390F 3/8SQコンパクトフレックスラチェットハンドル+NEPROS3/8SQソケット混合 セット ¥29,900(税抜)
■NBRC390S 3/8SQコンパクトショートラチェットハンドル+NEPROS3/8SQソケット混合セット ¥24,900(税抜)
■NBRC390SF 3/8SQコンパクトフレックススショートラチェットハンドル+NEPROS3/8SQソケット混合セット ¥28,900(税抜)
ファクトリーギア限定価格です!
約20%ほど、お得になっております!
お早めにぜひ見に来てください!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ファクトリーギアさいたま店 店舗情報
〒336-0015 埼玉県さいたま市南区太田窪(大字)2791
TEL:048-887-3659 FAX:048-871-2259
MAIL:saitama@f-gear.co.jp
平日・土曜12:00-21:00 日曜・祝日11:00-20:00
フェイスブック・ツイッターもやってます!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
≪ ≪ 各店舗情報はこちら ≫ ≫
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆