店舗ブログBRAND(メーカー)HOW TOSALEイチオシ 2017.10.15
Weraで作業時間短縮になったりと太鼓判です!!POSTED BY シーサー
- カテゴリ
- 店舗ブログ(Shop)
- How To Use?
- 北大阪店(North Oosaka)
- WERA
- タグ
- ヘックスプラス
- 面接触
- ロングHEXビット
- 細長い丸軸
- 使える
- 時間短縮
- やっぱりいい工具
- L型レンチだけじゃない
こんにちは、北大阪店のシーサーこと崎浜です。
北大阪店オープンしてからもうすぐ丸2年が経とうとしています。
自動車、バス・トラック、バイクのオートモーティブ系整備の方をはじめ機械設置業・設備業関係
多方面からも幅広くご来店頂いております。
他のファクトリーギア店とは異なるアイテムを置いているのも特徴のひとつです。
そこでこのブログでは北大阪店での人気アイテムを随時ご紹介していきたいと思います。
Wera ロングHEXビット
L型レンチで定評のあるドイツのWeraから展開されているロングHEXビット。
電動ドライバーに付けて使ったり
ビットラチェットと組み合わせてみたり
とシチュエーションによっての使い分けができて、
6角穴付きボルトにしっかり力が伝わる面接触効果で固くしまったネジを回せて、
舐めにくいと現場の方からご好評頂いております。
きっかけはあるお客様の一言でした。
「WeraのL型レンチじゃなくロングタイプのHEXビットないかな?
L型のヤツだと届かなくてさ。」
言われてみれば・・・L型がメジャーどころ・・・
面接触という特徴をL型レンチのみで展開するのはもったいないですね。
ということで
ロングビット全長89mm、152mm
HEX3,4,5,6ミリ取り揃えてみました。
一見長過ぎ?!かなと思うこの2種類も使いどころによっては大活躍とのこと。
従来品の六角軸とは異なる丸軸を採用することで干渉せず
周りの部品を外さずに6角穴付きボルトにアクセスできて作業時間短縮になったりと太鼓判です。
まだまだ、北大阪店には機械設置業・設備業関係の方に人気のある工具があるので
ブログを通じてご紹介していきたいと思います。