2021.3.3
KTCクイックアダプターPOSTED BY ソン
こんにちは、ファクトリーギアさいたま店のソンです。
普段作業でよく使うドライブサイズ1/4SQ、3/8SQ、1/2SQですね
ラチェットとソケットのドライブが合わない場面に現れるのがアダプター

例えば画像の3/8SQラチェットで1/2SQのソケットを使いたい場合、3/8SQ→1/2SQに変換するアダプターを使用します。

変換は成功ですが、通常のソケットより長くなり、使う場面によっては不便になるかもしれません。
KTCの早回し変換アダプターでしたらその点は心配なく、ソケットアダプタに比べ全長を短縮して使用できます。
ソケットはマグネットにより500gまで保持できており、脱着も非常に容易です。


さらにラチェットにこのアダプターを付ける時、グリップ部は滑りにくく早回ししやすい形状です。直接手で回せ、クイックスピンナーのような早回し効果もあります。

1/4SQ → 3/8SQと3/8SQ→1/2SQ2種類があります。ぜひチェックしてみてください!