2020.6.13
【新商品】Nail Sharpener(ネイルシャープナー)POSTED BY クワハラ
こんにちは!ファクトリーギア横浜246店のクワハラです。
今回は新商品のネイルシャープナーを紹介します。
Nail Sharpener (ネイルシャープナー)
普段の生活においてネイルケアは欠かせない習慣であり、ネイルケアをするための道具には 爪切りや爪ヤスリなど あらゆるものがあります。
そんななか、工具業界でも一流のヤスリ専門メーカーが 手仕事にこだわるあらゆる職業の方のたちのために、新たにネイルシャープナーを開発しました。
職人さんが一本一本丁寧に作っているこの上質なネイルシャープナーは、美容関係 、 スポーツ関係 、楽器関係などのお仕事をされている方から、普段からハンドケアにもこだわるすべての方々へオススメしたい逸品です。
それではネイルシャープナーの特徴を3つご説明します!
Nail Shapner の特徴

1.削れるスピードがはやい
一流のヤスリメーカーが開発したネイルシャープナーの刃は一定方向だけでなく、上下両方向で削ることができます。
両方向で削れるため、その分削れるスピードがはやくなります。
削れるスピードが速いと少し鋭利なイメージをしてしまうかもしれませんが、
刃はさわってもザラッとした感触はなく、安全性の高いアイテムです。
刃は2面あり広い面と最終仕上げ用の細い面で使い分けが可能です。


2. 仕上がりが綺麗になる
日本伝統のカンナの形式を採用したこのネイルシャープナーは、カンナで木を削った時のように爪がツルツルとした仕上がりになり光り輝きます。
いつも爪切りを使っていた私の個人的な感想としては、爪の形が整えやすく、予想以上に綺麗な仕上がりになり驚きました。
手元をよく見られる仕事、人や動物に触れる仕事をされている方にとてもおすすめです。
実際に知り合いの美容師にも使ってもらったところ、圧をあまり加えなくてもすぐに削れて、削った部分もなめらかになると感動していました。
3.削りかすが表に出ない
カンナの形式を採用したこのネイルシャープナーは削りかすが本体内部に入っていく構造になっているため、ケア後の掃除や削りかすを気にすることなくいつでもどこでも気になった時に手入れすることができます。
削りかすを捨てるときは、本体下部を外せば取り出すことができ、中のスティックで削りかすをかき出すことも可能です。

本体は水洗いもできるため、清潔に保てます。
キャップ付きでとてもコンパクトなので常に持ち歩いたり、コスメのようにポーチなどにも入れておくのもいいかもしれませんね!
今回ご紹介したネイルシャープナーはファクトリーギア各店にて販売中です。
ネイルシャープナーのキャップ部分には名入れを施すこともできますので、ご希望の場合はファクトリーギアへお気軽にお問い合わせ下さい。
カラー展開は以下の2種類です。
※① ブラック×ホワイト は数量限定のためなくなり次第、販売終了となります。
【販売価格】¥2,300(税抜)
名入れあり:¥2,980(税抜)
新商品のネイルシャープナーをぜひお試しください!
ファクトリーギア公式通販サイトからもご購入いただけます。