2020.5.13
狭い所作業のスペシャリスト!POSTED BY ソン
- カテゴリ
- NEWS
六角棒レンチと言ったらたくさん種類ありますが、もっとも多いL形六角棒レンチは真っ先に思い出されるでしょう。

持ち手となる部分はL字になっており、持ち手の短い方で早回し、長い方で本締めなど使い分けができるようになっています。
L形以外にもドライバータイプやT形タイプなどありますが、今日はこちらをご紹介します。
ダックスキー六角棒レンチ DZS0910 ¥6,524(税抜)

狭い所作業のスペシャリストと言ってもいいくらい、狭い場所では大活躍します。
まず首から先端までは短い。通常のL形六角レンチでも同じようなショートヘッドが沢山

形ですが、両端とも曲げていますが、同じ角度ではなく、90°ずらして曲げています。

なので、両端を交互に差替えて使用することができます。 30 °のスペースがあれば、連続作業ができます。

ロングタイプ以外には、ショートタイプがあります。
狭い場所での作業はこれで効率向上に間違いなしです!