2020.2.26
【ビギナー応援】仕切りの多いパーツ入れはあると便利POSTED BY USUI
作業していると、ボルト、ナット、端子、コネクター等の余ったパーツが出てきます。綺麗に分けて保管しておけば使いたい時に直ぐに取り出せるので便利です。

USUIが使っているのがリングスターのケース。仕切り板も追加購入出来るので足りなくなっても安心です。(最初から十分な量の仕切り板が入っているので、ほぼほぼ追加購入はしなくて良いと思われます)

深さはこれくらい。ボルト類や端子類の収納には十分な深さです。

仕切り板の位置を自由に変更できるので予備の圧着端子、収縮チューブ、カラー、ボルト、ナット、ワッシャー等を綺麗に収納できます。
この記事を書いたスタッフ
臼井 誠(うすい まこと) 所属:東京ウエスト店 経歴:2000年ころ中途採用、現在に至る。 好きな工具ブランド:NEPROS Instagram:https://www.instagram.com/usuimakoto/ |