2020.1.29
溢れかえった工具箱を整理してみるPOSTED BY usui
去年の5月末に両足骨折してから8か月、リハビリを兼ねて筑波サーキットへ練習に行ってきました。膝のお皿が粉々になった左足はまだまだ曲がりませんし踏ん張れない状況ですがゆっくりのんびり走ってきました。

4台のハーレーレーサーが揃いました。暖冬なので寒くありませんが路面温度が低いので滑り易く、転倒車輛もちらほらと....
無事に練習を終えてガレージでメンテナンス開始と行きたいところですが、8カ月も車輌放置していると、工具箱も凄い事になっているわけでして、使いたい工具が何処に有るかわからないカオスな状態。



収納しきれなくなり溢れかえっています。まずは断捨離からスタート。ミリの工具は限られたものがあれば良いので大幅に2軍落ち。さよ~なら~

メガネレンチも使わないので2軍落ち。さよ~なら~

1軍メンバーをレイアウトしていきます。トップはインチソケット、ラチェット、エクステンション等。現状ミリのソケットを入れ忘れています。

引出し1段目はインチコンビとL型HEXレンチ、ギアレンチ数本、予備プラグ

引出し2段目はミリのレンチ。まだ断捨離出来そうです。

なんとなく、必要な工具が直ぐに取り出せる環境になってきました。使っていない工具は見た目が汚れていてイケてませんね。時間を作って磨いてあげないと!
今回使ってみて良かったのがVIMのマグネットソケットホルダー。全長、スタッド等、自由度が高いので工具箱の大きさ、持っているソケットの種類、量に合わせてレイアウト可能でした。

次の走行に向けて整備を進めながら、工具箱の整理整頓も進めていこうと思います。