店舗ブログ 2018.7.6
ラチェットも定期的なメンテナンスを☆POSTED BY ヒガシ
昨日の豊平川はヤバかったですね。氾濫寸前でした…
午後には水位は減っていましたが、あんな状態を見たことなかったので、驚いているヒガシです。
今回のブログはいつものシリーズではなく、スナップオンのラチェット「F80」のリペアをやってみました。
スナップオンを含め、ラチェットのリペアキットがほとんどのメーカーからラインアップされていますので、壊れてしまったときなどは買い替えを検討する前に、リペアキットを探してみると良いです。
今回はリペアキットの在庫がなく、ラチェット本体からパーツ取りしたものに手配していたパーツを組み付けていきます。
まずは、パーツを並べてみました。
ねじなども入れると、パーツは全部で11種。
他のメーカーから比べたら多い?かもしれません。
ただ、組み付けは簡単なので、順を追ってご紹介していきます。
まず始めに、切替レバーを組み付け。
特に難しいこともなく、レバーを穴に通してあげればOK。
次に、小っちゃいボールをセット。
これが切替レバーの動きをサポートしてくれます。
次に、台座とバネをセット。
さっきセットしたボールが台座の穴から見えるようにセットし
その上からバネを入れます。
次に、M型のプレートをセット。
写真がわかりずらいですが、さっきセットした台座の頂点に置く感じです。
次に、バネで連結されているクロウをセット。
ポイントは、左右のクロウから飛び出している出っ張りを
切替レバーのパーツ上部にある溝にセットすることです。
ここにセットしないと、切り替えができないので要注意。
次に、ドライブギアをセット。
ここでさっきセットしたクロウとうまく噛みあっているかチェック。
動きが悪かったり、全く噛んでいないようだったら、前の工程を見直し。
順序が前後してしまいますが、ドライブギアをセットする前に、丸いゴムを予め被せておくと良いです。
このゴムが最後にプレートでフタをした時に、内部にゴミなどが侵入するのを防いでくれます。
最後に、プレートをねじ止めすれば完成!
完成後も、切り替えレバーやドライブの動きを確認しましょう。
定期的なグリスアップを行うのも長く使う事ができる秘訣なので
これを機に、ラチェットのメンテナンスを始めてみてはいかがでしょうか♪
この記事を書いたスタッフ
東 英範(ひがし ひでのり)所属:札幌店
経歴:2008年ファクトリーギア入社。柏店・横浜246店・ロジスティックセンターを経験し、現在に至る。 好きな工具ブランド:工研 趣味:大のマラソン好き&マラソンオタク |
ファクトリーギアの通販サイトが、大幅にボリュームアップしてリニューアルしました!
今までは2,000アイテムでしたが、新サイトでは300,000アイテムに!!
大幅にボリュームアップした新サイト、要チェックです(^^)
LINEやっています!
友達募集中!ぜひ友達追加してください♪
札幌店限定の超お得なポイントカードが自動で付いてきます。
情熱!スプラッシュバーゲンチラシをお送りいたします!
下記フォームをメールの本文にコピー&ペーストして
必要事項を入力して下さい。
【1】郵便番号:
【2】住所:
【3】建物名(マンションやアパートの場合は部屋番号も必ずご記入下さい)
【4】名前(会社の場合は社名とチラシ請求される方のお名前をご記入下さい)
【5】年齢:
【6】電話番号:
【7】お仕事で工具は: 使う 使わない(あてはまる方を残して下さい)
【8】ご職業:
sapporo@f-gear.co.jpへメールをお願い致します。
メールの件名を「情熱!スプラッシュバーゲンチラシ請求」にして送信して下さい。