ページトップ

ファクトリーギア

BLOG今旬な工具の話題をお届けします

店舗ブログ 2016.7.29

ニッパーの刃について

POSTED BY

みなさんこんにちは!

ファクトリーギア横浜246店のねもてぃーこと根本です!

2

最近、食べ放題にいきたい気持ちが収まらない、食欲旺盛な私でございます(笑)

腹8分目などの言葉は、私の辞書にはありません。

BMIも問題なかったので、大丈夫なはず!、、、、はず、、、。

 

今回、ご紹介するのはこちら!

ニッパーにもいろいろな種類がでていますが、今回、注目するのは刃の構造!

片刃と両刃について

片刃と両刃についてです!

この2つの違いは大きく作業の方法が変わりますよ(^^)/

両刃

両刃の刃の形状はこのようなイメージなのですが、

両刃は切る際に刃を食い込こませて、握りつぶすように切断するのが特徴です。

ヨーロッパの方では、剣などの形状はこの両刃に近いです。

素材の硬さや自重で押し切るイメージですね(^^)

硬い素材を切る際には、この両刃がオススメです!

なぜなら、切断するときに、刃が対象物に食い込みながら左右に押し広げていくので

多くの力を必要としなくても切断することができます!

硬線やピアノ線などの硬いものを切るときどうぞ!

 

じゃあ「硬いものがズバッと切れる両刃のニッパーが最強のニッパー!」だと思いますよね(‘ω’)

ではここで、片刃のご紹介です。

片刃

片刃の刃の形状はこのようなイメージ。

片刃は、片側にしか刃がついていないので、反対側はフラットな形状をしています。
切断するときには、刃が付いていない方は直角に入るので、

切断面がまっすぐで綺麗に切ることが可能です。

イメージは日本刀のような、切れ味の良さが特徴です。

プラモデルなどの切った際の断面をキレイにしたいときには、この片刃がオススメです!

結束バンドを切るときにも最適!

両刃で切ると、切断面が角張ってしまうので、切ったあとの切断面を気にされる方は

片刃をお選びいただくといいかもしれません!

 

しかし、硬いものを切る際には、この片刃は向きません。すぐに刃こぼれしてしまいます。

刃の構造自体が、硬いものを切断するのに適していないからです。

 

いかがでしょうか!

今回は、刃の違いについて取り上げましたが

ただ単に、切断力が一番高いのが最強のニッパーだ!という考えは、誤りということが

ご理解頂けましたか?

繊細な場所で使用されたり、切った後の切断面が大事だという方には、

切断能力が高い「両刃のニッパー」を選ばれるよりも、「片刃のニッパー」が良い選択かもしれませんね!

状況に応じて、片刃と両刃を使い分けていただくと、作業に違いが生まれますよ!

Basic RGB

ファクトリーギアの通販サイトが、大幅にボリュームアップしてリニューアルしました!

今までは2,000アイテムでしたが、新サイトでは300,000アイテムに!!

大幅にボリュームアップした新サイト、要チェックです(^^)

横浜246店 LINEやってます!

お得な情報やお知らせをLINEのお友達だけに!

LINEを起動し、友だち追加ボタンから、

ID検索で @emf3448n を入力をするとご登録頂けます!

またはコチラから↓

友だち追加数

500円クーポンが貰えるので、お店で画面を見せてください!

横浜246店 Twitterもやってます!

お得な情報やお知らせをリアルタイムでお届け!

最新情報を見逃しちゃ損ですよ(^O^)

RELATEDPOSTS関連記事