かっこよくて収納力も抜群のUSAGのオカモチ!
こんにちは!工具屋てっちゃんです。
今日は昨日に引き続きUSAGのオカモチを紹介します!
今日は左の大きい方です!
内側の両面は小さいタイプのオカモチと同じ様に、ドライバー類とコンベックスがつくようになっています。
ここの寸法は一緒なんですよね。
底の部分も樹脂でカバーされているので地面が濡れていても安心!
ここから小さいオカモチと違うところです・・・
裏と表!あれ?上のカバーがどこに行った?って思いました?
確か小さいオカモチは上のカバーを丸めて留めていましたが、このオカモチはないですよね!
実は・・・
丸めて、このチャックの中に収まっているのです!
この沢山ポケットのついている中に丸めて収まっていて、チャックを外すとカバーが出てくるのです。
これなら、カバーなしと一緒ですよね。
横にはハクソーも収納出来るのですが、ノコ刃で破れない様に補強もしっかりしてあるのもポイントです、
内側の寸法ですが、約45センチ450mmのスピンナーハンドルも入りますね!
あとはファクトリーギアのお店で実物をご覧下さい。
お店にコレな方はこちらの通販サイトから購入できます
The following two tabs change content below.

工具屋に生まれ小さい頃から工具に囲まれて育ち、父の会社を手伝ってる時にお客さんと接する楽しさ、工具を使う人の環境に興味を持つ、当時のモーターショーで見たsnap-onの工具の美しさと迫力に衝撃を受けて、こんなカッコイイ工具を販売したいとファクトリーギアのFC店として豊橋店をオープンし、現在は全国12店舗、海外3店舗で上質工具を販売するファクトリーギアの社員としてバイヤー部門・マーケティング部門の責任者を勤め豊橋店の店長も兼務しております

最新記事 by 澤山 哲也 (全て見る)
- 独自の形状には分けがあるUSAGのコンビレンチ - 2021年1月26日
- PBのビット差し替えドライバーの大特価品 - 2021年1月25日
- Blue-Pointの超薄口のリムーバー - 2021年1月24日
- なんだこれ〜!なモンキーレンチ - 2021年1月23日
- snap-onのビットラチェット - 2021年1月22日