★工具屋てっちゃんの工具ブログ!

工具は、使いやすさや機能を追求した芸術品!そんな大好きな工具のことから 日々の出来事や感じた事を書いてます!!

吉田城の中を無料で見学できます!

   

 

僕は豊橋生まれの豊橋っ子です。
こんにちは、工具屋てっちゃんことファクトリーギアの澤山です。

工具屋なのにお店の中にカフェがあるファクトリーギア豊橋店では、もちろん保健所の食品営業許可を取っています、なので食品衛生責任者の講習会に年2回行かなくてはいけなくて、昨日はその講習会に行って来ました。

その講習会は豊橋でも歴史的な建物で行なわれるんです。

IMG_1022

豊橋市公会堂です。
昭和6年に完成したこの建物はロマネスク様式の珍しい建物で国の登録文化財の指定も受けているんです。
この中では演劇なども出来るのですが、昨日は、堅苦しい講習会でした。
その帰り道に公園の緑の木々が目に入り、気分転換にと散歩でもしたくなり公園へ。
いや〜たまにはいいですね。僕が散歩した公園は豊橋公園、お城もある大きな公園です。新緑の木々の中、鳥のさえずりと風の音が心地よく、なんだか久しぶりに味わう感じ。
その豊橋公園にあるお城は吉田城と言います。ここ豊橋は江戸時代は吉田という地名でだったんです。
せっかくだからその吉田城を見て行こうとお城の本丸に行くと、入り口が開いています。

IMG_1049ちっちゃいですが、これが吉田城。

近づくと入場無料って書いてあって、中に入れる様になっていました。
受付のおじさんがちゃんといて、聞くと、この4月から吉田城の歴史をパネルで紹介する歴史館として一般公開される様になったんですって。
僕の記憶では、小学生の頃に一度入った記憶がありますが、それ以来は入った事がないので、うれしくて中を見学させてもらいました。
この吉田城は1505年に牧野古白が今橋城として築いて、その後城主は色々変わり、吉田城と名を改めて、戦国時代も武田信玄に攻められたり、あまり表には出て来ませんが要所となったお城です。
三河を統一していた家康が、関東へ移った後に池田輝政が城主となり、この吉田の街を整備しました。

IMG_1037江戸時代の吉田城

池田輝政と言えば、関ヶ原の合戦の後、姫路に国替えで移り、あの姫路城を造った人です。
それに比べると、この吉田城はちょっと寂しい・・・。

とまあ、そんな歴史や地名の由来などパネルでいろいろと紹介されていました。
時間がなく、全部をゆっくり見れませんでしたが、豊橋っ子なら誰でも知っている吉田城、そのお城の中に入れて、歴史まで勉強出来て楽しいですよ。

月曜日と火曜日以外の10時から15時なら無料で入城出来ますので、是非行ってみて下さい。
僕も時間を作ってもう一度行きたいです。

小さいお城ですが、豊橋のお城ですからね。

 - 未分類, 雑感 , ,