日本仕様のツールチェックプラス!侍エディション!!
2025/02/17
こんにちは!工具屋てっちゃんです。
ここに2つのweraのツールチェックプラスがありますが、ちょっと違います
同じミリサイズです。
ビットの入組みがちょっと違います。
写真下があ通常のツールチェックプラスで、上が今日紹介したツールチェックプラス侍エディションです。
こちらはその名前からも分かるように日本仕様のビットの入組みになっています。
ポジドライブはあまり一般的ではないので、除きトルクスもイジリ止めだけにして小さいサイズからにして、フィリップスの+ビットも00番から、+2はダイヤモンドコーティングyビット、HEXも1.5mmからとその入組みは、まさに日本で使うには嬉しいサイズのラインナップです。
・ミニラチェットハンドル(8001A)
・クラフトフォームビットハンドル(813)
・ラピダプター(889/4/1 K)
・アダプター(870/1)
・ソケット:5.5mm、6mm、7mm、8mm、10mm、12mm、13mm(各1個)
・プラスビット:PH00×1本、PH0×1本、PH1×2本、PH2×2本(1本はダイヤモンドコーティング仕様)、PH3×1本
・マイナスビット:4.0mm×1本、5.5mm×1本(ダイヤモンドコーティング仕様)
・六角ビット:1.5mm、2mm、2.5mm、3mm、4mm、5mm、6mm、8mm(各1本)
・トルクスビット:T6×1本 いじり止めトルクス:TB7、TB8、TB9、TB10、TB15、TB20、TB25、TB27、TB30、TB40(各1本)
通常のツールチェックプラスよりもちょっと割高ですが、ビットの入組みが魅力的です。
これから買われる方は、是非こちらもチェックしてみて下さい。