こんにちは!ジャンプマンです!
今回はあのジャーマニーブランドから発売されている限定キャビネットについてご紹介します!
①海外ブランドx多機能でもお得
②ヨーロピアンデザインを今一度体感
③限定カラーリング
①海外ブランドx多機能でもお得
ファクトリーギアでは様々なメーカーの工具を取り扱う中で、海外ブランドの工具箱についてもお問い合わせを頂くことがございます。
ただ海外ブランド品は国内ものと比べて相対的に高価なものが多いことなどの都合で、なかなか店頭で展示することが難しいという事情がございました。
しかしここ数年、各メーカーの戦略により工具箱のラインナップが増え比較的安価なクラスが充実してきています。
今回ご紹介する『スタビレー ツールトロリー(93シリーズ)』も、これまでは販売価格が数十万円台となるものが多かったのですが、新たにラインナップされたモデルははるかにお買い求め安くなっています。
しかし安くなったからクオリティーが下がるのではなく工夫されたデザインによって機能面も納得できる内容なのです!
②ヨーロピアンデザインを今一度体感
今回のスタビレーキャビネットのフォルムでまず目立つのはこのフレームです。
特に4本の支柱が大きく張り出していています。
このデザインはスタビレーはもちろん、USAG、BAHCOといったヨーロッパの工具ブランドで採用されているトレンドの形と言えます。
支柱部分が大きい事で強度を出し、特に側面が出っ張るので他のキャビネット等と接触しても引出し側へダメージが直接及びにくい構造です。
また、側面にはパンチ穴が開いています。ここに専用のペーパーホルダーなどが取り付けられるようになっています。
たまたまか意図的かは分かりませんが支柱がパンチ穴の側面より出っ張っていることで、ホルダーを取り付けてもあまり飛び出さないというメリットも生まれています。
さらに、これは本当にたまたまで間違いないと思いますが、ファクトリーギアのワークベンチ用のフック類が・・・
取り付けられるんです!フックを活用することでレンチ類を作業時に一時置きできたり、バールなどキャビネットに収まらない工具を保管するのにも活用できます。
特長的といえばトップ部分の仕様も特徴的です。真ん中はステンレスプレートが入っている大きいスペースとサイドの細かいスペースに区切られています。
細かい仕切りによってネジなどのパーツが散らばりにくく、ステンレスプレートがある部分は工具を置いたときに樹脂むき出しよりもトップが傷みにくくなっています。
③限定カラーリング
ご紹介してきたスタビレーキャビネットですが、画像のカラーリング以外に、
このようなレッドとブルーの差し色が入ったバージョンも数量限定で販売中です。
ワントーンの工具箱が巷には多い中、ツートーンのキャビネットがあるとお仕事場やガレージで他と差をつけることができます。
さらに、こちら2種類のキャビネットは限定特価99,900円で販売中です!残りわずかですのでぜひご検討ください!!
※各色とも販売予定数に達し次第終了いたします。
まとめ
・高価なイメージのある海外ブランドのキャビネットですが近年はリーズナブルなモデルの展開が増えています。
・スタビレー ツールトロリー(93シリーズ)も従来モデルに比べて安価ですがハードな作業に必要な機能を備えています。
・ファクトリーギアでは数量限定カラーモデルを特価で販売中です。
今後のお知らせはこちらもご覧ください
・Twitter https://twitter.com/fg_yokohama246?lang=ja
・Instagram https://www.instagram.com/factorygear_yokohama/














