お久しぶりです!

札幌店のコバヤシです!

本日は、わたくしが、新しく発売されたDEEN.Jのスナップリングプライヤーをご紹介いたします!

世の中にスナップリングプライヤーはたくさんあれど。。

多くの工具ブランドが、工具以外にもラインナップされていることの多いスナップリングプライヤーですが

なぜか、製造国は台湾だったり、中国だったりすることが多いんですね。

決して悪くはないのですが、スナップリングって、結構な反発力があって、その抵抗に

反して外さなければいけないので、その力に耐えてくれる形状や品質が求められるというのを、よくお店で

お客様との話題にあがる、あるあるネタでもあるので、ストレスなく使えるものをファクトリーギアは

チョイスしたいと考えていました。

そこでたどり着いたのが Made in Germany

スナップリングプライヤーに求めるもの

「パチン!パチン!」

と弾かれることなく

リングの中にしっかりハマること!

 

そして求めることは、ハマったとしても、浅掛かりしてしまい、リングが

「ピューーーン」

とどこかへ飛んでしまわないこと。

 

そしては、耐久性。

一度、「パチンパチン」や「ヒューーーン」をプライヤーが覚えてしまうと

その後も繰り返えしてしまう「クセづけ」の原因になってしまうんですね。

ピンの耐久性はスナップリングプライヤーの命です!

 

そして最後のは、価格とかっこ良さ(結構大事!)

 

その4つとも、DEEN.Jが叶えちゃいます!!

「パチンパチン」「ヒューーーン」解決!!

どこにスナップリングが飛んだのか、、、、

「もう探しに行くのに疲れた」というあなたに、是非お試しあれ!!

上質工具で時短を重ねて、生産性をアップしていきましょう!!

 

お求めは、ファクトリーギア各店と通信販売で!

価格は下のリンクからお確かめください。

では、またお会いしましょう♪

写真の通り、先端と、リングに刺す部分がどちらも、シュッと真っ直ぐなので、いかにも真っ向から

スナップリングと向き合って、受け止めようとする姿勢が表れている形状になっています。

 

これが、真っ直ぐではなく、テーパーだったりすると、やはり「パチンパチン」「ヒューーーン」

の原因になってしまい易いんですね。

 

材質も、ドイツ製だけあって、硬度が充分あり、長〜く使っていただけるであろう自慢の商品になりました。

見た目もDEENブランドのDEEN.Jなので、ブラックのグリップが無骨でかっこよく仕上がりました♪

 

デモしてみました、スムーズさ、伝わりますか??

ラインナップも豊富

種類は全部で12種!

軸用、穴用、どちらとも「ストレート」「45°曲がり」「90°曲がり」の3種類をご用意!

お客様に合ったシチュエーションでお選びくださいませ。