皆さんこんにちは!6月より柏店にて勤務しております藤野です!
よろしくお願いいたします!
本日は、ファクトリーギアで販売しているトルクレンチのオススメポイントをご紹介させていただきます。
東日のワイドレンジモデル
世界のスタンダードブランドとしても有名な東日製作所のトルクレンチですが、
1本で幅広いレンジに対応するワイドレンジモデルが人気です。
大人気KTCの新タイプ
ローレットタイプが定番だったKTCのトルクレンチですが、
新モデルはグリップのフィット感を重視した樹脂グリップを採用。
大きな目盛りで視認性が高く、トルク設定やロック機能も扱い易くなっております。
以前のモデルよりもお求めやすい価格になったことも人気の理由です。
ロングセラーのDEENはモデルチェンジ!
漆黒のボディにゴールドの目盛り印字で、見た目におしゃれ。
ラチェットヘッド部が着脱できることで機能の拡張を実現したロングセラーのDEENトルクレンチ。
モデルチェンジによってグリップをローレットタイプに変更し、
オイルがついた状態でも滑りにくい仕様にグレードアップしております。
ノーターンバックのHAZET!
美しいブルーが印象的なHAZETのトルクレンチ
最大の特徴は、使用後に設定を最小値まで戻さなくてよいということです。
通常、トルクレンチは内部のコイルスプリングの劣化を防ぐために使用後は設定を最小値まで戻す必要があります。
しかしHAZETのコイルスプリングは同社の長年の社内試験により長期間圧縮した状態でもコイルスプリングが劣化しないことが証明されました。
DEENとHAZETのコラボタイプ!
上記のDEENとHAZETがコラボレーションされたDEEN by HAZET!
ラチェットヘッドの着脱による機能拡張性と使用後に設定を最小値に戻さなくていいという
両ブランドのいいとこどり