今回ご紹介する工具はタイトルにもある通り「ドライバー」ではなくて、「ドライバーのグリップ」です!!
ドライバーのグリップは各メーカーで形状などが全く異なります 😯
その違いを8社、ご紹介していきまぁーーーすっ!
最初はこちら↓↓
Deen!!
こちらのドライバーは「使いやすさ」に人気があります!!
その使いやすさとは何か・・・??
そう!この5角グリップなんです!!
日本人がよく使用する縦握りという持ち方にフィットし、ガッチリと握り込む横握りでも力が入るグリップデザインとなっております。
日本人の使用環境に合ったグリップなのです 😎
続いてご紹介するのは・・・
Snap-on!!
スナップオンで人気があるドライバーといえばラチェットドライバーが思いつきますよね。
一般的なドライバーだと、こちらの太目の3角形が特徴のグリップです。
その形状は非常に力がかけ易いと、多くの方々から人気を得ているグリップなんです!!
私自身も使用してみました!最初、縦握りだと回しにくそうと思っていたのですが、角が大きいため指が引っ掛かり、
逆に回しやすい印象でした!!
続いてご紹介するのは・・・
Wera!!
ドイツの工具メーカー・ヴェラは独特なグリップが特徴です!!(ロゴにもなっているくらい!)
グリップの形は手の平で粘土を握り潰した形状を参考に!!
だからこそ、グリップを握ったときにフィットし、力を入れやすいんです!
さらに余計な力が入らないので疲れにくくもあります 😯