今回の作業は塗装!
というわけで工具姉さんが行ってきました!!
暑い!

とにかく暑い!
いつもクーラーの下で仕事している工具姉さん、、
暑い季節は汗をかいて夏を感じないと!いつも甘ったれてる自分に喝!と乗り込みましたが、ガレージボンバー古賀さんの準備してくれた扇風機(BMW)の風を当てながら作業しました(おい!)

外でお仕事されている方は本当に尊敬します。LOVE。
今日の作業は足付け&塗装!
今日塗装する部品はドナーのモノよりのメインカー方が状態が良いので、そちらを使用するためにキレイにします!
プロペラシャフトからスタート!

この手は古賀さん、
この躍動感伝わりますか?
写真では撮れてますが、実際目にもとまらぬ早業です、

ペパーヤスリでサビを取って行きます!
工具姉さんはオイルパンにチャレンジ!
磨きパッドとペーパーヤスリを準備!

今回は#320と#400を準備しましたが、ほぼ#400を使用しました。

凹凸がなくなるくらいで良い!とのことで表面平になるように磨きます!
磨いたあとはアセトンを塗ります!

脱脂の為だそうです。

いよいよ塗装!
今回はスプレー塗装を行います!
プロペラシャフトはブラック。

そしてたペットカバーはレッド!

丁寧に少しずつ色を重ねていきます!!

お天気良いのですぐに乾くのが嬉しい!

ここまで塗ってしばらく放置。
デキターーーーー!!

といわけで無事に作業完了。
次はこれを組み立てて、いよいよ目処も経ってきました!
ブルーバードにはクーラーがないので、走るのは秋かな・・?!
続きもお楽しみに♪