先日1月7日(日)ファクトリーギア有志チームが
「スーパーママチャリGP in 富士スピードウェイ」に参加してきました。
(前日から前乗りで頑張りました!)

<過去の記事(クリックで開きます)>
今年・2018年のスーパーママチャリGP出場チームは、なんと!1063チーム。
100位以内を目指したファクトリーギアチームは、大幅に順位をあげてなんと!40位を獲得!

スタート時はこんな感じですごい人数です!
年始の富士スピードウェイ!すごい熱気が漂っておりました。

ファクトリーギアチームも気合い十分で挑みました!
10人の戦士による7時間耐久レースの幕開けの笑顔です!
それでは、見事40位を獲得した戦士たちの感想です!
ママチャリ戦士「あづま」
1周目の登り坂の最初で足が止まり、
走行後は生まれたての子鹿のような状態なり、2周目は走れないと思いました。
でも親父が早かったので、2周目以降は負けたくなくて頑張りました!
ママチャリ戦士「ケンパパ(あづま父)」
ママチャリでもこんなに楽しめるんだぁって再認識させられました。
いいチームに誘われて最高でした!
ママチャリ戦士「しゃちょー」
個人的には日頃のトレーニング不足であまり貢献出来なかったけど、
若いスタッフと一緒にチャレンジ出来て楽しかった。
こんなことにもマジになっちゃううちのメンバーが大好きです。
混ぜてもらってありがとうね。
ママチャリ戦士「津田」(津田大毅)
今日は参加させていただきましてありがとうございました!
ママチャリという普段乗らない車両に手こずりました?
また、思っていたほどタイムが出ず、
ご期待に添えられなかった事が本当に悔しかったです!!!
来年参加できるのであれば、しっかりとトレーニングを積んで万全の状態で臨みたいと思います!
本当にありがとうございました!
ママチャリ戦士「ウェノ」
2年前に出場し、中々思うような走りが出来ずにいたので陰ながらリベンジの機会を伺っていました。
体調も気にしたり、定期的に運動もしたこの2年間。
個人のリザルトとしては、準備の所も含めてまだまだ課題が残る内容でしたが、
前回よりもレベルアップした走りが出来たので嬉しかったです。
次回は絶対に10分切ります!
ママチャリ選手「タタタタタ」
ママチャリレースにも熱くマジになれるチームFG、やっぱりいいなぁと思いました。
個人的には走りの面でもっと貢献したかったです。
この一年は基礎体力向上に励みたいと思います。
ママチャリ戦士「藤原」
周回ごとにみんなで順位を確認して盛り上がったり、
選手交代の時に全員がピットに行って選手を激励したりとみんなで勝ち取った40位だったと思います!
前日の移動、買い出しからただただずーっと楽しかったです!
ありがとうございました。
次は下り坂で60キロの壁を破りたいと思います!
ママチャリ戦士「足立」
コース一周し終わったあと皆んな倒れこみそうになるほど死ぬ気でママチャリをこぐ。
この熱さがたまりません。
最高のチームでした!
次はもっとチームに貢献できるよう、日々立ちこぎを極めていきます!
ママチャリ戦士「斉藤」
チームに貢献できる走りはできませんでしたが、チームの為に、自分自身に負けない為に全力で走る最高に熱いチームで自分も挑戦できたことが嬉しかったです。
次回は一周10分切れるように頑張ります!
ママチャリ戦士「キタタタ」
ママチャリレース、めちゃくちゃ楽しかったです。
まさかこんなにガチで自転車を漕ぎ、熱くなれるとは思っていませんでした。
頑張れコールやハイタッチ、全力だからこそ生まれたチームの一体感が最高でした
(終盤で食べたうどんも最高でした)。
1,063チーム中で の40位。結果にも満足です!





「チーム一体感がこのママチャリGPの最大の楽しみだったね!」と話す、
大健闘をしたファクトリーギアママチャリ戦士たちに、大きな拍手をお願い致します。
そして、応援してくださったみなさん、
本当にありがとうございました。