現在、故 津田恒美さん(元広島東洋カープ)の息子さん・津田大毅さん(28)が、
「もう一度、投げたかった」。志半ばで早すぎる死を遂げた父の野球人生を残したい」と、
「津田恒美記念館」を作るため、日本一周自転車で回るというプロジェクトを行っています。
ファクトリーギアでは、津田大毅さんの後方支援として、
自転車での旅の中、必要なものの提供などを、
全国にあるファクトリーギア各店で行い、ゴールまで応援しています。
(随時更新中のブログはこちら→津田大毅さん自転車で日本一周中!)
8月21日 博多店 レポート
8月21日に博多店に立ち寄られたので、その時に旅のエピソードを伺いました。
前回寄られたのが「広島店」(広島店レポート)。
そこから、山口を走り博多店に到着された津田さん。
思い入れのある広島の地では、カープ戦を観戦したり、カープファンの方々とお話をされ、「記念館を楽しみにしてくれている方の声をたくさん聞き、“この活動は間違っていなかった”という確認が出来ました!また、応援の言葉をいただいて身が引き締まる思いです。」と話されていました。
途中、山口のご実家に寄られたと、津田大毅さんのtwitterに投稿されていたので、ご実家での様子を伺うと、「久々に外ではなくゆっくり休めることが出来ました。また、今回の活動の事を改めて考えることが出来ました。そして、お墓参りを行うことが出来たのでよかったです。」とのことでした。
これまでは、タイヤのパンクトラブルや空気入れが壊れてしまうというアクシデントがあったそうですが、今回の広島〜博多間は大きなトラブルもなく、順調に走れたそうです。
この後は九州・沖縄へと行かれるそうですが、暑い中、体力などは大丈夫かと聞くと、テントでの宿泊生活は荷物の心配やぐっすり眠流ことができず、特に朝は気温の高さで汗だくで目が覚めてしまうそうです。
そして、博多店では以前から気になっていたDEENのLEDライトを、新たに旅のお供としてゲットされて行かれました。
また店内を見回し、「プライベートで欲しいです!」と手に取ったのはなんと!
・・・そしてご購入!!!
荷物にならないのか!!
一体どこで何をしようとしているのか!?
もしかしたら、あなたの元に津田くんがコンプレッサーを借りに来るかもしれません!
その際はぜひ暖かく貸してあげてくださいね!
博多店から出発される様子を、博多店のスタッフ、そして東京から出張で行っていた髙野倉社長と東が見送りました。





