ところでPBのドライバーと言えば
この赤いグリップ、
貫通ドライバー用の黒いグリップが当店でも一般的なカラーです。
PBが他メーカーと異なる点としては「特別カラー」を(時にはシーズンごとに)限定販売されるところです。
最近ですとブログでも紹介したホワイトの蓄光ドライバーやナイトブラック仕様、パープルやファクトリーギア的にはコラボモデルとして青色のマルチクラフトドライバーを販売したこともあります。
(他の販売店さんでピンクとかグリーンなんかもありました)
限定カラーだから手に入んないだろうな・・・と思っていたら実は一部新色設定という形で別カラーグリップのドライバーがラインナップされております!
PBの分類としては「レインボードライバー」となっています。
画像のように番手ごとに色分けされているのでどれがどの番手か判別しやすいというメリットがあります。
また人気ブランドであるPBですので他の方と被らない(=持ち物の管理)という利点にも繋がります。
画像のプラス/マイナスドライバー以外にも
ポジドライブ、トルクスドライバーにレインボーシリーズが設定されています。
(何で六角とかナットドライバーにはないんやと気にはなります・・・)
ちなみに配色のルールはグリップの太さで変わる模様です。