SST=Special Service Tool(=特殊工具)は「そこだけに使う工具」です。
汎用性はありませんが、使うときにその専用のSSTがあると非常に便利です。
こんばんは!ファクトリーギアなんば店の斉藤です!

今回の『SSTで作業楽に』で紹介させて頂くのはこちら!
ホイールスタッドガイドツール(YF-6526)

欧州車を弄る方に重要なアイテムの一つなのではないでしょうか?
ホイールセッティングボルトとも呼ばれています。
何かといいますと、ホイール脱着時にロックボルトの位置を決めておけるツールなのです。
一般的な国産車はこのようにスタッドボルトでとめてあり、

そこにホイールを差し込めば済みますが、
欧州車や一部の国産車はスタッドボルトでとめておらず、ハブからボルトが出ておりません。重たいホイールを持ち支え上げながらボルトを差し込まなければならないのです。
ホイールを外すときも同じです。支えていないと重たいホイールが落ちてしまいます。
そんな時にこのホイールスタッドガイドツール(以下:HSGTと略します)があれば楽に作業を行うことができます。
例えば外す際、このようなホイールがあったとして、

対角線上に並ぶロックボルトを2つ外したら、

そこの穴にHSGTをねじ込みます。
ローレット加工がされてあるので、指先で回しやすくなっております。

あとはその他残っているロックボルトを外し、ホイールを取り外すだけです。
手で押さえなくてはいけない手間と労力が無くなります!

また、ホイールを取り付けるときはその逆で、

対角線上にHSGTを挿入し、

それに合わせてホイールを取り付け、

HSGTが挿入されていない穴を先にロックボルトで締めたら、
HSGTを抜き、そこの穴に残りのロックボルトを取り付けます。
あるとなしじゃ作業の効率も変わってきます!!
BMW・OPEL・VW・Audi・Benzなどのお車に是非!
【サイズ】
M12×1.5
本日はここまで!
次回をお楽しみに!!
なんば店Twitterアカウントにて情報配信中!
ゆるっとネットで拾った工具情報も呟いております。
Twitterで「ファクトリーギアなんば店」を検索していただきフォローよろしくお願いいたします!
随時情報更新して参ります!!
なんば店LINEアカウントにて情報配信中!
キャンペーン、イベント情報をいち早く配信しております!
なんば店ブログのダイジェスト版も更新中!
登録方法はまずLINEアプリを取得して頂き、なんば店のアカウントID「@ymt6759j」を検索していただくか
ユーザー名の「ファクトリーギアなんば店」を検索していただき、友達登録をお願いいたします。