こんにちは、のっぽ君こと高木です。
柏店の前のアリオ柏の前では、なにやら黄色の大テントが。


9月4日までポップサーカスが開催されています。
http://www.pop-circus.co.jp/schedule-kashiwa.html
僕はもう見てきましたよ!!
ワールドサーカスにふさわしい、世界各国のパフォーマーがあれやこれやとすごいサーカスを見せてくれます。
2時間弱の公演もあっという間でした。
ぜひ気になる方は夏休みにいかがでしょうか?

本日はソケット道②と致しまして、
前の記事はコチラ
気になるソケットたちをご紹介致します。
みなさまトルクス(へクスローブ)ソケットはご存知でしょうか?

6つの耳がでている形で、最近だとパソコンであったり海外車であったり、ラチェットのねじなんかにも使われています。
知ってる、知ってるという方も多いかと思いますが、
一見食べそうに見える毒キノコのように、カラフルで害のなさそうな毒魚のように、
トルクスだろうと回してみると痛い目にあう特殊なソケットがあります!!
いじり止めつきトルクス

これはよく見るとねじ側から普通のトルクスでは回せないような突起が出ています。それを回せるのはこのソケットです。
こちらはよく見るとすぐ気付くのでぜひ覚えておいてください。
トルクスプラスビット

これは一見するとトルクスじゃないのと思ってしまいますが、6つの耳の角に注目してください。
普通のトルクスソケットと比べ角ばっているのが分かりますでしょうか?
これがトルクスプラスのしるし。
普通のトルクスを使っていてガタが出るなというかたはぜひトルクスプラスを疑ってください!
CVビットソケット

これもよく見てみましょう。イメージとしては丸より四角の突起が出ている形状でしょうか。
トルクスプラスよりもさらに角ばっているとCVビットの可能性あり!!
登場頻度は少ないとは思いますが、要注意です!!
上記のソケットたちは在庫しております。
サイズでわからないことがあればすぐお問い合わせください!
☆ファクトリーギア柏店LINEはじめました☆
お得な情報満載!
LINEを起動し、友だち追加ボタンから、
ID検索で@nep8665xとご検索頂くとご登録頂けます!